■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=18319
2009年08月06日(木) 
今日友人とウェブ広報についていろいろと話していた。

で、ど〜もおかしいぞ。
違うところ見て言ってんじゃないか?

なシーンがあったので、もう一度整理してみた。

Y150のウェブ広報がなんちゃらかんちゃら、という私は「イベントナビ」のサイトを知らなかった。「開国博のページと言えば開国博公式ページだろう」との思い込み。本当に失礼な話です、すいません。

一方友人は開国博のサイトといえば、(と書いてしまったが訂正、このhttp://event.yokohama150.org/  URLをみて)
「イベントナビ」だと思い込んでいたことがわかった。

1)ちなみに、開国博の公式サイトはこちら

http://event.yokohama150.org/

開国博についての情報が集約された、開国博公式サイト。

2)イベントナビはこちらから

http://www.yokohama150.jp/

市民でつくるイベントナビは、開国博Y150を始め、横浜開港150周年を祝うすべてのイベントを、どなたでも掲載・共有できるサイトです。と説明がされています。(サイトより抜粋)いわゆるイベントの検索サイト。知らなく恥ずかしかったーーー。こちらは今日何があるのかわかるすぐれもの。

3)さらに、150周年協会のサイトも。見た目は開国博公式サイトにちょっと似てます。

http://www.yokohama150.org/y150/

協会がどういう組織であるかということと、どこから協賛もらっているか、と新着情報がなにかという情報を掲載したコーポレイトサイト。

yahooで「開国博」のキーワード検索をすると

1)の開国博公式サイトがトップであがってきます。次いで3)の協会のコーポレートサイトが2位で、イベントナビは10位であがってきました。

googleでは、開国博公式サイトが1位、6位に協会サイト、イベントナビは3ページ目までみましたが、あがりませんでした。(もちろん検索情報は日々変わります。この情報は6日0時過ぎです)

人が足を運ぶための仕組みはとても重要。だからこそ広報して知らせるという作業が重要視されています。

ウェブ広報は初期投資こそかかっても、その後オカネをかけなく、すぐに調整や上書きができる、また、いつでも情報を確認できるという強みがある強力な広報ツールとして活用されています。

Y150ですが、予算も限られていると聞きました。でも、少なくともウェブ広報ならばすぐにでも着手可能です。そして、ウェブ広報後、オカネをかけた広報をやってみたらどうでしょうか。

とにかくせっかくの150です。見て、体験してもらった上で、何が良かったのか悪かったのかの声を聞きたいですね。

よくイベント会場でアンケート調査をしていますが、来てもらった人たちの声を次回に活かしたいからで、そうやってより良いものを作っていくんじゃないでしょうか。

反応がよければさらに頑張ろうという気にもなる。

だからこそ、150が市民力の種を蒔くときであるならば、お客さんに来てみてもらわなきゃなのです。

さて、開国博の公式サイトトップページ(http://event.yokohama150.org/ )のマイナーチェンジについてちょっと。

まず150のタイトルバナーの下に、メニューバーがあります。

【提案1】イベントナビバナーの置き場所の見直し

来場者の方に対する配慮として、どんなイベントがお目当ての日にあるのか、この辺りが見えやすいといいと思います。メニューバーに入れた方がわかりやすい?!

【提案2】イベントカレンダーページから無料会場ページへリンクさせる。

メニューバーのイベント紹介→ベイサイド→イベントカレンダーにとんでも、有料会場のカレンダーしか存在しません。

無料会場でなにがやっているのか、このページではわかりません。どう調べれば良いのかも分かりません、ベイサイド市民協催・・・涙(無料会場で面白い企画があったら行きたくなるかもしれませんよね。そこから有料会場につなげるというのだって◎だとおもいます)

このイベントカレンダーページの右側には、バナーが沢山はりつけてます。バナーの置き場所上から4番目、「たねまるオフィシャルグッズガイド」と「たねまるチャンネル」の間に、150関連のイベント検索サイト「イベントナビ」のバナーがあります。

ここから無料会場でのイベントを検索できるとは思わないし、多分気づかないと思います。

ポチポチとボタンを押す中、イベントナビにいったとして、検索をかける場合。

ベイサイドで無料会場があるって書いてあったなあ、と
googleやyahooで検索をかけるように「ベイサイド 無料会場」と検索をかけても、情報はあがりません。

もちろん、日付とエリアを入れれば出てくるんですけど。

【提案3】イベントナビのページ説明は静止文に

つづいて「イベントナビ」ですが、どんなサイトなのかの説明がスクロールされてるので見逃しちゃう(といっても又戻ってきますが)

「市民でつくるイベントナビ」は、開国博Y150を始め、横浜開港150周年を祝うすべてのイベントを、どなたでも掲載・共有できるサイトです。

あっそうなんだ、とまずはこれが大事だとおもうのです。そしてユーザーに対する配慮として「このサイトの使い方がわからない方はこちらへ」は静止文としてあったほうが優しい気がします。

細かくチェックしたいとも思いますが、とりあえず。








閲覧数1,335 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/08/06 02:06
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
食育探検ままさん
[一言]
仕事と稼ぎの両立!
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み