■バックナンバー
■外部ブログリンク
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=22723
2010年01月03日(日) 
いつもきれいな写真で魅了してくれる

http://blog.livedoor.jp/sohsai/

「住宅都市整理公団」別棟の総裁さん。今回はじめてツアーに参加させていただきました。

今回は新春早々高架下をめぐるというツアー。50人余りの方々が参集。私もその一人。50人を超えると結構収拾がつかなくなりますね。私も参加者の一人。
高架橋もそうですが周辺の植栽をみたりもしていました。東京。結構プラタナスが残っています。蜜はとれないでしょうけど。高架下の植栽の困難性は東京も横浜も同様のようでした。

おまけに冬の高架下は結構寒く大変でしたが温かい飲み物等を勝手に補給しつつ無事ツアー終了することができました。二次会の宴会も大変興味があったのですが遠方なので今回はやむなく不参加。
皆さんのすばらしい写真等を楽しみにしています。
横浜の蜜源ツアー等の参考になればという思いで参加しました。

閲覧数4,759 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2010/01/03 22:36
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/01/04 00:06
    綺麗に写真に撮ると、高架もなかなか面白いモンですね・・・

    でも私は・・・やっぱり川の上は空であって欲しいなあ・・・
    ソウルでしたっけ?高架の道路を地中に埋めたの。

    せめて日本橋は、東海道の起点として、晴れ晴れした場所であってほしいと、東海道ファンとしては思うわけです・・・
    次項有
  • 2010/01/04 06:06
    横浜大通り公園も埋めたみたいなもんでしょうか?鶴屋橋は?
    「景観」についてのお話ですね。
    日本橋をもう一枚アップします。
    次項有
  • 2010/01/04 09:59
    sa-yaさん
    昔々、まだ祖父母が住んでいたころの石川町。
    街中を流れる川は、首都高速の高架も無く、川面がお日様にキラキラしていたことを思い出します。
    ・・・って書くと、私すごい年取ったみたいに感じます。(-_-;
    次項有
  • 2010/01/04 18:39
    > おかのむぎさん

    吉田橋の下には水さえありませんものね。
    水の替わりに車や電車を流すのがいいか、上に高架をかぶせるのがいいか・・・
    いっそ地中を通せばと思えば排気口が問題・・・
    昔のSFみたいに、大深度ならぬ大高度を最短距離で通すとか・・・?

    韓国のはこれだ。道路はどこに?
    http://www.shinwonagency.com/eng/japanbooksee2.asp?…an_idx=194

    突然思い出したけど、この映画のラストでは、日本は景気に湧いてレインボーブリッジ2本架けてましたね(笑)
    http://www.go-bubble.com/index.html

    かくも都市整備は難しい・・・
    次項有
  • 2010/01/04 22:16
    > sa-yaさん
    どうしても川の上は攻められやすいのかもですねえ。今は田の上かなあ。
    次項有
  • 2010/01/04 22:23
    > すぎちゃんさん
    バブルデゴーは見ていませんでした。みますね。最後の絵は大伴昌司??高速道路を見つめる視線が私には魅力的ではあります。横浜の微地形の話等もすごく面白かったのです。北仲スクールでのお話でした。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
おかのむぎさん
[一言]
「アートを飲んで街づくり」の芸術麦酒プロジェクトです。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み