■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=2837
2008年01月24日(木) 
昨日、何回も出ているのに毎回なぜ私が選ばれたかわからない「協議会」の会議だった。
きっといろんな意見がほしくて私がいるのかもしれないのだけど、ひとつの言葉への解釈が違うなど、あまりに根本的に違うと、さすがに発言できない・・・

私は、生きていくということは「自分らしさを世界の中で生かしていくこと」だと思っていた。

その「らしさ」を発見するために、勉強し、集団生活があり、社会の中の自分の立ち位置、居場所の確認をすることが大人になっていくことだと思っていた。そのために若者時代は好奇心旺盛でいろいろなことをするさ。私もいろいろなことがあった・・・不良少女だったこともある。

でも実際の社会は、いろいろやってみたい若者時代でさえ、「平均的」「道からはずれない」ことを求めていることが多いように感じる。とくに学校教育ってそうなのか?
学校の先生の「マイナスの要素をもった若者」という発言に、会議の中で泣きそうになった。なにを基準にマイナスなのかな?
あなたの思っているレールや社会のしくみの中に入ること?
もしも自分がマイナスの要素といわれたら、そういうカテゴリの中にいれられたら、傷つくだろうな~~

そのあと、とうとう一言も発言できなかったなあ~
会議の内容自体は理解できるし、決してよくない雰囲気でもないのだけど、もし私がそこで「マイナスの要素ってなにを基準にそんなこと・・」といったら、会議の方向自体がずれていってしまう。

好奇心旺盛なだけなのに生き方を否定されてしまう人
自分を認めてもらいたくてももらえない人
愛されていることを感じることのできない人
が確実にいるんだよね。

ああ、できるなら、そういう人の頭をなでてあげたい。
抱きしめてあげたいな。
あなた「らしく」いていいんだよってね。

閲覧数4,864 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2008/01/24 09:51
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/01/24 23:03
    nozakinさん
    「らしく」ない。

    しゃべらない”晶子”さんて、超「らしく」ない。

    基本は、どれだけ世の中の役に立ったかでは?
    生まれた時は役に立っていないだろうけど、時にいろいろあって迷惑をかけることもあるだろうけど、人生の終わりにちょぴっと、役に立った方が上回れば良いんじゃないの?

    どんなに良いことしたって、それなりに犠牲は払っているのだし。ね。
    次項有
  • 2008/01/25 00:36
    鉛筆晶子さん
    あはは、、、でも寡黙な私もいいよ、けっこう。

    役に立つっていうか。。赤ちゃんはみんなに幸せを振りまいてくれるから生まれたときから役に立ってると思う・・・理屈っぽい?
    世界にあるすべてのもの、生きとし生けるものには意味がある、理由があるんだもん。私にとってはね。
    次項有
  • 2008/01/25 00:45
    赤ちゃんはいずれ大人になって、世の役に立つのかも知れない。
    じゃあ、「猫」は?
    「猫の手も借りたい」ってほど、役立たずの代名詞。
    でも・・・猫を必要としている人はたくさんいる。
    誰が、何が、どう役にたつか・・・?
    この世に存在するものは、そのままで意味があるんですよね?、師匠!

    次項有
  • 2008/01/25 07:52
    鉛筆晶子さん
    猫は「どんなに自由にしていてもゆるされ、愛される」ことができると私に教えてくれました。けっこう知らない間に役に立っていることもあるのかも・・・

    たとえ私にとっていじわるな人がいたとしてもその人はいじわるってよくないな~って教えてくれてるし、私がシンデレラのようにみんなの同情をひくことで、ぐっと事業が進むことだってある。たとえがちょっと変だけど。私にとっていじわるにみえる人も家庭ではやさしい人だったり、仕事場ではばりばり仕事する人かも。

    怒ってる人の理由をちゃんとわかろうとすれば問題ははやく解決する。一緒になって怒り返してもよくない気持ちが倍増するだけ。戦争はだから終わらない。

    私にはなにを基準にいい人、そうでない人をわけるのかはわからない。

    生まれてきたすべての人が存在するだけで価値があるんだって思います。「あなた」がいてくれないと、私はひとりぼっちでさみしいもん。

    次項有
  • 2008/01/25 12:56
    北埜 里一さん
    「マイナス」の意味を、単純に聞きたいですね。言葉には刃物のような切れ味があることを、話しているうちに気づくのでしょうね。しかし、学校の先生?
    次項有
  • 2008/01/25 21:04
    鉛筆晶子さん
    たぶん「教育」ということの意味違いだと思う。

    私は勉強がいかにおもしろいか?勉強の仕方を教えるのが教育だと思う。でもある規定の世界の中におさめること、という考えだとなあ~~

    大人の決めたレールの上からはずれると、それがマイナスになるってこと?
    そういう発言がなにげなく流されていくのがいやだな~
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
晶子さん
[一言]
すべてをプラスに変えていこう!
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み