■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=33194
2010年10月22日(金) 
=======
NGO ‒CSO 声明 22 October 2 010(仮訳)

議長ありがとうございます。市民社会を代表して声明を発表できることを嬉しく思います。

CBD は社会正義、環境正義を扱っています。私たちはこのCOP の手続きや内容について大きな懸念を持って
います。第2週目に革新的なアプローチがなければ、この締約国会議はその目的を達成せずに終わるでしょ
う。生物多様性のコペンハーゲンになってしまいます。

私たち市民社会がやっと本会議で話すことができるということそれ自体が遺憾なことです。我々の声が聞か
れるべきです。それは私たちの権利であり、私たちは重要な解決に向けた経験を持っているのです。
コペンハーゲンと同様に、北の政府が条約の三つ目の目的にのっとった法的拘束力のある公約を行うことを
拒否し、資金供出の公約を遵守することを拒否していること、これらが、このCOP が失敗に向かいつつある
理由であると感じています。

強い執行と遵守の手法を持ち、バイオパイラシーを止められ、「先住民の権利に関する国連宣言」に正式に
定められた先住民地域共同体の権利を尊重し、保護し、知的財産のルールの優位を防ぐような、法的拘束力
のあるABS 議定書の採択を私たちは政府に求めます。

北の国の生態系に対する負債の観点から、新規の追加的な財政資源の動員に明確で意欲的な目標を組込むこ
とを先進国に求めます。締約国は、森林炭素オフセット市場や生物多様性オフセット、グリーンでベロップ
メカニズムのような危険で、科学的立証の不十分な手法をさけるべきです。そして、2020 年までに生物多
様性に悪影響を及ぼす補助金や事業を含む負のインセンティブを取り除くことを求めます。
締約国は、強い、意欲的な戦略計画に合意すべきです。そして、2020 年までに、以下のことをしなければ
なりません。
・森林伐採、過剰漁獲、埋め立てや土地転換を含む自然生息地の破壊を終わらせることで生物多様性の損失
を止めること
・破壊的な産業的農業や養殖業やバイオエネルギーの拡大を縮小に転じること、生態系への窒素流入を減ら
すこと
・貧困と生物多様性の損失の原因である根本的な不平等に取組むため、小規模生産者の生活の権利を保護し
守ること、そして、意思決定への彼らの参加を拡大すること
・先住民地域共同体、女性の十分で効果的な参加のもと、特に、海洋保護地域を含む、保護地域の完全な代
表性を確立すること。彼ら全ての権利、特に抑圧のない状態での事前の十分な情報を得た上での合意
(FPIC)を尊重すること
・2020 年までに全ての野生動植物の利用を生態学的に持続可能で、法律に基づくもので、追跡可能なもの
とすること
・特に先進国における資源やエネルギーの全般的かつ特別な消費現状の非持続可能な生産や消費のパターン
を終わらせること

締約国は以下のことをしなければなりません。
・先住民地域共同体の文化的知的遺産を尊重する倫理規定を採択すること
・森林と持続可能な森林管理の適切な定義を確立すること
・地球工学、構成生物学などを含む、生物多様性を危機にさらす可能性を持つ新しい技術の開発、テスト、
野外への放出、使用に関する一時停止(モラトリアム)を採択し、維持すること
・遵守や執行メカニズムの開発によって、決議の実施に焦点を当てること
・国連生物多様性の10 年の提案を採択すること

市場に基づいた手法を促進し、気候変動を「性急に対処しよう」とする他の国際的なメカニズム、条約、国
連機関に浸食されつつある条約の基本原則の優位性を、締約国は改めて公約するべきです。

皆さん、この機会を使って、今進行しつつある悲劇について強調したいと思います。このCOP が開催するち
ょうど1 日前に、西日本の沿岸、上関で原子力発電施設の開発が始まりました。これによって地域住民の生
活や海洋環境に破壊的な影響をもたらすことでしょう。

私たちは日本の市民社会と一帯となって活動しています。

皆さん、それぞれに、生物多様性条約を実施するだけではなく、現在と将来世代の人類の尊厳と福利を守る
ために行動する道徳的、法的義務があります。
母なる地球は売り物ではありません。どん欲な経済はいりません。必要なものは、そう、公正と正義と生物
多様性です。

10 月22 日本会議場にて
道家哲平 生物多様性条約市民ネットワーク
Ramya Rajagopalan(ラミア ラジャゴパーレン),
The International Collective in Support of Fishworkers (ICSF)
============

閲覧数2,749 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2010/10/22 22:42
公開範囲外部公開
コメント(1)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/11/01 17:04
    私は取材班であったはずなのに・・・

    最終日に、記者会見をするときにデーヴさんこれない?と先生方が言われるので、

    すみません、じゃ本会議場のパスをなぜESDで
    取ってくれなかったんですか・・と答えたら

    あーーーそうかぁ・・・と言われました(苦笑)

    そんなもんですよね。(爆)
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
タクおばさん
[一言]
参加する街、横浜。
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み