■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=75260
2019年12月30日(月) 
こんばんわ。

静かな千葉岩井。割合、寒さは抑え気味です


年明けの通常国会で、改正バリアフリー法案が。
バリアフリー施設の認定制度と、全国の公立小中学校に整備の義務づけがポイント。
木村参院議員の動向もあわせて注視です。


熊本県内5つのバス会社が、バス路線維持のための共同経営を検討。
再来年を予定をしているようです。


都内の地下鉄銀座線は、1月2日まで、渋谷駅の工事の関係で終日、一部区間で運休が。


学校給食の先生の持ち帰りや、学校の校則が人権侵害にかかわるなど。
→ようは内輪だけでは解決ができないことと、ネットの普及で情報伝達が早くなり、それに追いついていないことも。



本年9月12日のテレビ朝日の報道ステーションで、台風通過後も自家発電でお店をあけていた南房総市の三芳にある吉野屋さんが、紹介。
→あらためて、関連したことを。
その模様は動画でもみられます。



さて。
某コンビニの本部と、東大阪の加盟店の経営者との話し合いは決裂。フランチャイズ契約は解消、その店独自で経営で年を越すことに。
→大変残念な結果です。同時に10日以内に結論を急ぐような本部側には、疑問を感じます。
経営に際して問題が生じれば、共存共栄でお互い様だと思いますが、これは明らかに独占禁止法の優越的地位の濫用に関わるように見えてしまう。
コンビニ業界は一年前と比べ、社会の厳しい目にさらされている点。だからこそ、どこかで着地点がなければ、長期にかかると思う。
それから業界として、労働三権を否定するよう言動は、法令遵守がなされているかという部分で気になります。



台風被害で不自由な生活で越年の世帯が、少なくありません。また、依頼が殺到している屋根の修理に関わる業者さんは、休みがないとか。
役所の台風被災に関わる諸手続や義援金配分も、場所によっては越年です。

閲覧数769 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2019/12/30 02:29
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
南房総のかずちゃんさん
[一言]
鉄道・福祉を中心に探求心と現場主義で。平成元年・国内旅行業務取扱主…
■この日はどんな日
ほかの[ 12月30日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み