書き込み数は901件です。 | [ 1 ... 70 71 72 73 74 75 76 77 78 ... 91 ] | ◀▶ |
高尾宮岡 ふるさとのみどりの景観地(埼玉県北本市) 北本市西部、荒川にほど近い谷津(里山のあいだが陥没した地形)。2箇所の湧水がある。斜面林で囲まれているためそうとは見えないが、斜面のうえ(周囲)は開発されて田畑や人家が広がっている。 土木かんがい技術が未熟だった時代には貴重な水田地だったが、近代以降周囲の開発が進んだことから耕作が放棄され、自然が回復。シマゲンゴロウなどレッドデーターブックで絶滅危惧種に指定された貴重な動植物などが生育している。 埼玉県では(財)さいたま緑のトラスト協会による地域保全を図っているが、2005年( … [続きを読む] |
シルバーウイークに行った メケメケ展の報告です。 ただすのもり環境学習研究所史上最高の来場者がありました。 メイクザルールの署名もしていただきました。 環境夜話、文学夜話の参加者が少なかったのが 今後の課題です。 まんなか画像の額縁写真は聖那☆さんの作品 下の画像の絵画は部屋の据え付けです。 |
9月12日(土)水戸市の立正佼成会教会で 新宗連茨城県境議会主催の 「環境問題のもうちょっと知りたいに応える話」で 約200人相手にお話をしてきました。 当日の模様は、残念ながら デジカメにとってもらうのを忘れました。 |
グリーンコンシューマーとは、環境を考えてお買い物をする人のこと。 ワークショップとは、参加型の研修のこと。 9月3日、ふるさと環境市民の定例会におじゃまして グリーンコンシューマー・ワークショップをしてきました。 5種類の商品について たとえば 粉石けん、パーム油合成洗剤、一般的な合成洗剤では どれが環境に良いか 考えてもらうものです。 商品サンプルを用意して ふつうにお買い物をするときのように 商品を選んでもらいました。 そしてグループごとに 考えをまとめて 発表してもらいました。 正解を出すことが目的ではなく よりベターなものを考 … [続きを読む] |
建築学会の大会で 仙台市に行ってきました。 昔は仙台駅までだった仙石線が まちの中心部にむかって延伸していました。 電車は、横浜線と同じタイプ。 そこから地下鉄南北線で 泉中央駅へ。 地下鉄の車内は なんだか無国籍で じぶんがどこのまちにいるのか わからなくなりました。 まちの中心部では レトロバスが循環していました。 |
韓国南部にある昌原(チャンウォン)市から 視察団が来日し 8月27日、池袋の未来館大明で 「日本の環境首都コンテスト」について ご説明しました。 チャンウォン市は 環境首都宣言をした自治体で 一行は、ローカルアジェンダ21(持続可能な地域づくりのための計画)推進組織のメンバー 市民、自治体職員、学識経験者、計17名 環境首都コンテストの仕組みや 参加自治体の取り組みについて 熱心に話を聞いてくれました。 |
こんにちは~。 選挙も終わり、台風も去って、劇的に景気が良くなることを願いながら ぼちぼちやっております。 9/20~23の秋の連休。 イギリス館での夜間のスペシャルプログラムの申込書ができましたので、 添付させていただきます。 閉館後の歴史的建造物に入れる機会は、めったにないとおもいます。 それだけでも価値あり!? どうぞご参加ください。無料で~す。 懇親会は、もの作りやリメイクに興味のある方や 環境問題に興味のある方、 はたまた<ただすのもり>って何?って方まで お時間のある方はどうぞお寄りください。 (しかられない範囲で、)わいわい … [続きを読む] |
ようやく暑くなったと思ったら、夜はだいぶ涼しくなりました。もう秋ですねぇ。 不順な天候ですが、お元気でお過ごしでしょうか? ところで、今年は9月に4連休がありますね。 〈ただすのもり〉では、横浜山手の西洋館の一室をお借りして、『Yasunekoのリメイク展』を開きます。 古布や服を「ちょいオモロ」くリメイクしたバッグやぬいぐるみを展示し、簡単なワークショップを行います。 (詳細は添付書類をご覽ください。) それに今回は、閉館後の夜間使用ができることになりました。 20日はオープニングde懇親会、 21、22日はナイト・セミナーをいたします。 … [続きを読む] |
[ 1 ... 70 71 72 73 74 75 76 77 78 ... 91 ] | ◀▶ |