書き込み数は9件です。 | ◀▶ |
10月27日、台風一過、天気が良かったので かみさんといっしょに大通公園を歩いて 関内まで行ってきました。 イチョウの木が黄色く紅葉を始めていました。 銀杏もあちらこちらに。 常緑種の木にも実が付いていました。 |
「脱温暖化2050プロジェクト勉強会」を 10月26日(月) みずほ情報総研の榎原友樹氏を講師に迎えて 川崎商工会議所で行いました。 当日は、台風が接近して大荒れの天気でしたが 市内だけでなく 埼玉県からも参加者がありました。 「脱温暖化2050プロジェクト」では 先端技術を進歩させたライフスタイルAと 世の中のスピードをややゆったりとさせたライフスタイルBで シュミレーションを行い 温室効果ガスを2050年に半減させることが可能か 検討を行ったものです。 その結果、ABどちらのライフスタイルでも 半減は可能、とのことでした。 勉強会の後半は、 会場から … [続きを読む] |
東松山市では、市民から「ホタルを守ってほしい」と寄せられたFAXをきっかけに行われたホタルの里整備事業を、指定地区の選定から、工事をともなう整備事業、整備後の活用までを住民参画で行っています。また指定地域は、用地を買収するのではなく、地権者・自治会・行政の3者協定による借地で整備が行われています。 整備後の活用では、「原爆の図」で知られる丸木美術館の協力を得て、長崎で被爆した柿の木の二世を譲り受けての平和教育を含むESD(持続可能な開発のための教育)が行われ、その多くがエコとアートのイベントとして実施されています。 今回のツアー … [続きを読む] |
みなとみらい・ランドマークプラザで、10月17日18日開催されている 「横浜/湘南つくり人マーケット」に参戦。 「メケ・メケ」展で展示した yasuneko印のリメイク・バッグや招き猫を販売しています。 たいへん人通りの多いところですが ほとんどの人は通り過ぎるだけ。 そんななかでがんばっています。 場所は3階の南側もっとも東より(みなとみらい駅側)です。 |
高尾宮岡 ふるさとのみどりの景観地(埼玉県北本市) 北本市西部、荒川にほど近い谷津(里山のあいだが陥没した地形)。2箇所の湧水がある。斜面林で囲まれているためそうとは見えないが、斜面のうえ(周囲)は開発されて田畑や人家が広がっている。 土木かんがい技術が未熟だった時代には貴重な水田地だったが、近代以降周囲の開発が進んだことから耕作が放棄され、自然が回復。シマゲンゴロウなどレッドデーターブックで絶滅危惧種に指定された貴重な動植物などが生育している。 埼玉県では(財)さいたま緑のトラスト協会による地域保全を図っているが、2005年( … [続きを読む] |
シルバーウイークに行った メケメケ展の報告です。 ただすのもり環境学習研究所史上最高の来場者がありました。 メイクザルールの署名もしていただきました。 環境夜話、文学夜話の参加者が少なかったのが 今後の課題です。 まんなか画像の額縁写真は聖那☆さんの作品 下の画像の絵画は部屋の据え付けです。 |
◀▶ |