「グリーンコンシューマーは、買うものすべてをエコにしなければならない」と 思いこんでいる方が時々いらっしゃいます。 「ねばならない」は、生活をとても堅苦しいものにしてしまいます。 これでは続きません。 生活に必要な商品は多くの分野にわたります。 またお店によっては置いていないものもあります。 お金に余裕のない時だってあります。 出かけるときにマイバッグを忘れてくることだってあります。 その時々の状況に応じて 環境にも、自分の生活にも、よりベターなものを選ぶ。 最善のものがなければ次善のものを選ぶ。 買い控えや不買運動ではなく 暮らしの真の豊かさを支えるものを選ぶ これがグリーンコンシューマーの基本です。 * LED電球は消費電力が少なくて環境によいことは テレビのコマーシャルで小学生でも知っています。 ところが、実際に電器店に来てみて 60W相当の製品に2,000円以上の値段がついていることを知ったら 1個200円の白熱球に手を伸ばしてしまうこと ありますよね。 このようなことがあっても 次に電球が切れたときに やり直しがきくのがグリーンコンシューマーの特徴です。 白熱球は安いけれど 電気代が1年間で5000円以上かかります。 (1日12時間使用した場合) 寿命も短いので 1年のうちに2回も切れてしまいます。 トータルで6,000円以上かかることになります。 これに対してLED電球の電気代は1年間で1,000円あまり。 寿命も10年間もつので、1年分にすると約300円ということになります。 合わせて約1,400円。 こういうことが納得できると LED電球を買うことにも抵抗がなくなります。 電球型蛍光灯も電気代ではLED電球と同じくらいです。 寿命も約2年間もちます。 しかし残念なことに 明るさが780Lxと白熱球・LED電球の830Lxに比べて 暗いのです。 そのくらいはガマンできる場所であれば 蛍光灯型電球でもいいでしょうね。 |