■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=77969
2020年05月31日(日) 
こんばんわ。

今年の夏の館山市内のすべての海水浴場は、開設が見送りが決まりました。
ただ、監視員やライフセーバーがいない代わりの警備の方は、必要に思います。


重複しますが。
明日6月1日からは、君津から鴨川の実証実験バス、千葉から鴨川の高速バスが運行再開または、減本なしの通常ダイヤに。


さて。
私の存じている方。
行きつけの車のディーラーさんから、


本社から取引を断ってほしい


という話を受けたそうです。
その方は、取り乱すこともなく、状況を察したそうです。
修理整備代金の支払いが遅れることがあること、クレジットカードやローンなどが信用情報機関の都合で利用ができないことが、影響をしているのではないかと。
しかし、いくら日本を代表する企業のディーラーにあって、会社経営を優先する部分と、昨年の災害や新型コロナにより経済的に見通しが厳しい部分を、うまくさじ加減ができないだろうか。
車を必要とする方が、経済的な理由でその選択肢に制約をかけるのは、けしていいとは思わない。同時にこの方のディラーさんへの支払いの問題を棚上げにするつもりはありません。

今後、同じようなケースが増えてくるような事態になれば、企業としてなにかしら問われる場面が、出てくるように思う。



よろしかったら、袖ヶ浦市民が望む政策研究会のブログを。わき水問題の動向が。

閲覧数770 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2020/05/31 01:50
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
南房総のかずちゃんさん
[一言]
鉄道・福祉を中心に探求心と現場主義で。平成元年・国内旅行業務取扱主…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み