書き込み数は9件です。 | ◀▶ |
特定NPO法人環境市民が2015年6月21日、京都の法然院で開催した 「野の塾 京都の身近な自然を感じよう! 法然院の森で生き物ウォッチ!」に参加してきました。
法然院は、比叡山から南へ連なる東山連峰のひとつ善気山のふもとにあり、お寺の背後は自然豊かな森となっています。 法然院森のセンターは、この豊かな森を紹介するために約20年前につくられました。 フィールド … [続きを読む] |
再開発著しい東京都中央区勝どき。 路地の交差点に立てば、どちらを見ても超高層マンションが見える。 そうかと思えば、ビルの谷間に、町屋の列なる路地がある。 勝どき湯は、表通りから一本入った路地にある。再開発マンションに、高級ホテルと見まごう入口。高齢者のためにはエレベーターもあり、地下へ。 広い浴槽はちびっこプールに化してもおかしくないが、残念なことに、ちびっこの姿はなかった。 港にも近い勝どきとあって、浴室を船室と見立て、富士山の絵の代わりに、客船の窓が3つつけられている。 船窓から見えるのは、蓮の花。 極楽が見える、ということ … [続きを読む] |
朝日新聞「視点」ボツ原稿 ESD(持続可能な開発のための教育)をご存じですか? ひらたく言えば、子どもや孫の世代が安心して暮らせるよう、地域の課題を発見し解決に向けた力を養う教育のことです。 エネルギーの浪費が資源の枯渇や地球温暖化による気候変動(洪水や干ばつ)を将来世代に残すことになった反省から生まれてきたものとも言えます。 現在では、環境問題に限らず、人権、国際交流や途上国支援、地域の課題解決など、さまざまな形でESDが実施されています。 「国連持続可能な開発のための教育の10年」は、2014年で終了しましたが、日本では … [続きを読む] |
政府の「四国電力株式会社伊方発電所3号炉の発電用原子炉設置変更許可申請書に関する審査書案に対する科学的・技術的意見の募集について」(パブリックコメント)に意見を出しました。 ものすごく長くて、ものすごく専門用語が多くて、国民を煙に巻く魂胆が見え見えのパブコメでした。 以下ページ数は「四国電力株式会社伊方発電所の発電用原子炉設置変更許可申請書(3号原子炉施設の変更)に関する審査書」のページ数で、該当箇所もピックアップしています。 「四国電力株式会社伊方発電所3号炉の発電用原子炉設置変更許可申請書に関 する審査書案」に対する意見提 … [続きを読む] |
◀▶ |