書き込み数は134件です。 | [ 1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ... 14 ] | ◀▶ |
見直しのときがいよいよやってきた。 さてどうする。さあどうする。 後ろから囁くような声が聞こえていた、ずっと。 潔い人になろう、という決断。 全部一度清算して、それから生産にはいろう。 |
たった今、地震がありましたね。 震源地は青森、珍しいと思います。(発表当初震源地は青森でした。今は岩手) 六ヶ所村周辺にも活断層があると聞いていますが、心配です。 →六ヶ所村の再処理施設については、現在問題なく、放射漏れなどの恐れも無いとの発表。(1:40現在) *************************** 情報発表時刻 2008年7月24日 0時33分 発生時刻 2008年7月24日 0時26分ごろ 震源地 岩手県沿岸北部 緯度 北緯39.7度 経度 東経141.7度 深さ 120km 規模 マグニチュード 6.8 震度6強 岩手県 岩手県沿岸北部 岩手洋野町 岩手洋野町大野 震 … [続きを読む] |
ちっぽけさんのブログを読んで(夏野菜のオーブン焼き、画像付き!)、近頃野菜不足だったのを思い出し、本日の夕食は夏野菜づくしにしました。 これ、我が家の定番。野菜のバター煮 ピーマン、ズッキーニ、茄子、トマトをざく切りにして、ひたひたの水とたっぷりのバター、塩だけで煮込む。カロリー気にせず食べたい一品 人参とインゲンのサラダ(軽く塩ゆでして、オリーブオイルと塩とレモンで) 椎茸のオーブン焼き(椎茸にガーリッククリームチーズ+パン粉) 茄子とトマトとソーセージのスープ(フェンネルたっぷりで) たまに書いておかないと、次いつやる … [続きを読む] |
都心部等でみられるヒートアイランド現象の要因の一つとして、日射により建物等に蓄積された熱が大気中へ放出されることがあげられる。 屋上緑化wiki http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%8B%E4%B8%8A%E7%…1%E5%8C%96 屋上緑化は、建物への熱の蓄積を抑制することから、ヒートアイランド現象の抑制効果が期待。 多治見市や熊谷市で国内最高気温が記録され、東京でも猛暑日となった8月16日(木)の国土交通省(霞ヶ関合同庁舎3号館)の屋上庭園におけるデータから、以下屋上緑化のヒートアイランド抑制効果の測定結果。 *緑化されていないタイル面の表面温度は56.1℃まで上がり、芝生面との … [続きを読む] |
日々せわしなくやっていると、これがなかなか。 意識して何かをやろーという気にもならないし、とりあえずなことしかしなかったりする。 ムスメがここ10日ほど、熱があがったり下がったりが続いていて、ここ何日か久しぶりに一日中家にいる。自分自身もこの猛暑もあり、医師からもイエローカードがでてたからちょうど良かったのかも。 で、ソファ目線で家の中を見渡すとホラー映画より怖し。なんだ、この殺伐とした世界は?!?! ということで、床を磨いてみました。 以前にお掃除伝導師さんがブログで書かれていたけど、生活の垢ってたまるとまずい、イヤーな念がこ … [続きを読む] |
地場産農産物の直販に加え、他地域のJAや他業種との連携による豊富な品ぞろえなど、新しいタイプの農産物直売所の建設に乗り出す。 飲食施設を併設し、特産品の宅配サービスも手掛ける。食・観光・伝統文化の総合的な情報発信拠点として位置付け、地域活性化につなげたい考え。 **************************** 農産物直売所の業態としての特徴 http://nougyou-shien.jp/kenkyu/bukai-chokubaijyo.html 道の駅(みちのえき)は、国土交通省(制度開始時は建設省)により登録された、休憩施設と地域振興施設が一体となった道路施設。道路利用者のための … [続きを読む] |
キャンドルナイトで使用したキャンドル。イベント終了後、どんな使い道が残されているのでしょうか? 教えてください! |
国内総生産全体に占める農業総生産のシェアは,1960年度の9%から1997年度には1.2%へと,経済における農業の地位は低下。㈰農家人口の長期減少㈪輸入農産物の増加が原因。 【農産物の輸入】 2003年農産物輸入額が4兆4000億円 小麦粉,即席めん等,輸入農産物を使った加工製品。 野菜輸入100万トン時代に突入。 輸入品は加工用として利用される割合が多い。 【農産物の輸出】 2003年農産物輸出額2000億円 国産農産物は,豚の皮71億円,リンゴ43億円,長いも15億円,緑茶15億円,米7億円,梨6億円 【日本の食料自給率】 一国の食料消費量のうち,国内で生産している割合。 2006 … [続きを読む] |
先日女性ばかりの小さな会社で「家庭を持つ女の働き方について」というテーマでお話会をした。 現在私は住宅情報誌関係の執筆などを手がける制作グループを運営して5年になり、毎月首都圏23エリアの取材調整や実際取材も行っている。 近頃は内職をはじめ、他の企業が手の回らないニッチなこぼれ仕事をいただいたり、フリーで働く女性たちに対して、少しだけ先を歩く自分の経験談をお話ししたり、ブログを活用してのセルフラーニング講座の講師をしていいたり、ごくまれに未就学児童を対象としたお料理教室を行ったり、農業体験ツアーの企画提案・同行もし、実際自分でも農 … [続きを読む] |
そこは多分「高級クラブ」でした。 ハマっちのオトモダチのいちごみるくさんがママで、野獣さんがチイママで、多分私はその横でお酌をしている人です。 サトシ君が黒のベストをきて、蝶ネクタイをしめ、お盆に洋酒の瓶をおいて笑顔で歩き回ってます。 sugiさんが法被を着て、客引きをしているようです。 あまりにもリアルな感じのゆめで、目が覚めてからしばらくぼおっとしながらも、なんだったのだろうかと考えていました。 それにしても笑える。 |
[ 1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ... 14 ] | ◀▶ |