■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/?key=5816&month=3&year=2010
■2010年3月の書き込み
書き込み数は9件です。
2010年03月28日(日) 
ワークショップの告知をブログしたらコメントが止まった。。。
と思ったらトモダチのブログのコメント数も動かなくなっている。

キャンペーンの成否とかじゃなく、
「気配のあるなし」でこんなに様子が変わるんだな~と思う。いわゆる「空気読む」の空気なのか。

かくいう私もコメントつけてないのは、やっぱりなんかつけにくさが生まれているからつけないし。

場の空気を配慮するかしないか、いろんなところで日本人の気質や配慮のありかたに言及があるが、口先で言われて変えられるもんじゃないな、と思う。

さあ、このエントリにコメントはつくかどうか(笑)

閲覧数15277 カテゴリ日記 コメント7 投稿日時2010/03/28 13:50
公開範囲外部公開
2010年03月25日(木) 
育休に入るのですが、このワークショップには参加します。

あまり直観でどうこういわないほうですが
1月にお会いしたときにかなり「がつん」と来ました。

この後の実践の質を上げるために不可欠な内容に違いない、と。
新しい公共、について円卓会議が展開されていますが
たぶんこの5月の場に本当の「展開のための力」が秘められているだろう、と。




***

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 日本初開催・5/7(金)-5/9(日)@清里 

 Art of Hosting(アートオブホスティング)
 対話の場をリードしコミュニティを創り

閲覧数1637 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/03/25 20:40
公開範囲外部公開
2010年03月18日(木) 
世田谷の実家にいたころ、30年以上前から10年前ぐらいまで、ずっと朝はNHKラジオ第一放送がかかっていました。

8時前の交通情報で「戸塚の原宿」が連日コールされていて、横浜にきてから日中や休日はなんどか通りかかって、ここが「戸塚の原宿ね」と思っていました。

今日の午前中、藤沢に車で往復する用があって、ついに本当の「戸塚の原宿」にめぐりあいました。
なかなか立派な渋滞ですね。しびれました!

下りの立体はH22年度にはできるそうですが
完全に渋滞解消はしないのでは、、、と思いました。



閲覧数3766 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2010/03/18 12:11
公開範囲外部公開
2010年03月16日(火) 
もあと2週間で終わります。

「暮れ」らしい感情の起伏をすこし感じます。

そうこうしているうちに春めいてくるけど「すうっー」と次のフェーズに移行したくない気持ち。

大きな大きな転換ポイントの始まりを感じます。
個人的なライフコースも、その周辺のありようも。


閲覧数1353 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/03/16 11:57
公開範囲外部公開
2010年03月15日(月) 
最終日でした。いってきました。椿さんもいました。

スターバックスのロゴも模した「RADICAL DIALOGUE」の金色のサイン、ずしりと来ました。
ロケットのバルーンに記されたNIPPONの文字もそうですが、対話は私自身のキーワードだし、「どんな対話をするか」をもっと問わなければと思わされました。

ぐるっと回ったあとヒルサイドでお世話になった室井先生、中野さんとしばし雑談。

とにかく人はこなかったという話の中で「どうしてこうお客さんを選ぶ現場ばかりやるんだろう」という中野さんのコメント、同感です。

橋本さんの動画はこちらに

閲覧数3374 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2010/03/15 00:24
公開範囲外部公開
2010年03月10日(水) 
昨日、ファザーリングジャパンというNPOの「さんきゅーパパ」プロジェクト説明会に参加した。ほとんどメディア向けの場だったので、情報量は多くてよかった。

http://www.fathering.jp/sankyu/

・小さな会社の育休、産休のコトはあまり考えていない(みたい)
←典型的な働き方の人への投げかけが大事だから当然なんだけど、むしろ育休や産休の影響は、小さい会社のほうが大きいともいえるから、今後視座が拡がるといいな。

・メディアは、産休はまだまだ定着しないもの、という視点から様子をみている
←取得率1.23%なので正しいと思うが、なんかつまらない。国の施策だから取材

閲覧数3344 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2010/03/10 10:42
公開範囲外部公開
2010年03月08日(月) 
といっても転職するわけじゃなくて、ハマっちの運営を市民参加プラットフォームから継承する会社、の話です。

土日にヨコハマの秘境、中里温泉でメンバーのみなさんの合宿にわたしも参加しました。

思いつくままに

・いまのハマっちのメンバーはとってもコアな人。この人々を核にもっともっと裾野を拡げたつながりを今後つくっていきたい

・この会社にとってICTの運用はあくまでひとつのコミュニケーションチャンネルであり、実際の暮らしや社会へのビジョン発信がとても大事。そもそもハマっちのメンバーはインターネットでのコミュニーションがしたいからメンバ

閲覧数4008 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2010/03/08 13:51
公開範囲外部公開
2010年03月04日(木) 
私は原発推進派ではありません。

でも、いまこの瞬間原発がそっくり止まったら結構困ってしまう暮らしをしているので、もうすこし長い目で原発に依存しない社会システムづくりに荷担したいです。

で、最近発表になった児童向けのエネルギー副読本。
なんでこんなタイトルなのよ。
ざっと目を通してみると、原発の危険性への言及が当然乏しいものの、タイトルほど偏向した内容ではない、ように思いました。

いったいなぜ、わくわく、しかもランドなのか。
大馬鹿モノの編集者の仕業か?
それとも内容は気に入らないけど
とにかく原子力にわくわくしているやつの仕業か

閲覧数5179 カテゴリ日記 コメント9 投稿日時2010/03/04 22:55
公開範囲外部公開
2010年03月01日(月) 
大阪に拠点に活動している橋本久仁彦さん。
活動の告知をいつもいただきます。

もちろんこの講座自体もおすすめしますが
今日はこの橋本さんのテキスト自体に注目。

しなやかさとこしの強さ、かな。
こんなふうに伝えることができるんだな、といつも思わされます。


***

皆様へ。

4月24日(土)より、非構成的エンカウンターグループのファシリテーション(グループ進行と運営)が
できるようになることを目指したトレーニングコースを行います。
1年ぶり、第3期のクラスということになります。

僕にとってはプレイバックシアターやダンスワークショッ

閲覧数2078 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/03/01 15:36
公開範囲外部公開
■プロフィール
タクおばさん
[一言]
参加する街、横浜。
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み