書き込み数は17件です。 | [ 1 2 ] | ◀▶ |
横浜市で検出されたストロンチウムについて 横浜市で検出されたストロンチウムについて 文部科学省が再度検査を行った結果が出て 11月24日発表されました。 http://radioactivity.mext.go.jp/ja/5650/2011/5650_1124.pdf 報道発表資料によりますと 横浜市の港北区大倉山2箇所と新横浜、新羽車両基地の 計4箇所から採取された土壌を分析したところ いずれの検体からも セシウム134と137が検出されましたが ストロンチウムについては ストロンチウム90が2箇所の検体から微量検出されたものの ストロンチウム89は いずれの検体からも検出されませんでした。 この結果について文科省は セシ … [続きを読む] |
一般社団法人日本リ・ファッション協会が主催する 「第2回リ・ファッションコンテスト」で、 当研究所yasunekoが制作した 「男の利ファッション~復興・ネクタイ・使い隊」が 「マルイ・アーススマイル賞」を受賞し、 11月25日、中野サンプラザホテルで表彰式が行われました。 yasunekoの当日のスカートも 帯からのリメイク作品です。 yasunekoのページはこちら http://ameblo.jp/morinoyasuneko/ http://www.geocities.jp/morinoyasuneko/ 日本リ・ファッション協会はこちら http://www.refashion.jp/ |
東京新聞2011年11月24日朝刊にのっていた 放射性物質を含む飲食物を摂取した場合の内部被ばく線量の簡易換算式です。 1kgあたりのベクレル×摂取量(kg)×実効線量係数=ミリシーベルト 実効線量係数(成人) セシウム134=1.9÷10万 セシウム137=1.3÷10万 ヨウ素131=2.2÷10万 東京新聞には注釈がありませんが 成人は体重60kgとしてのものです。 体重の小さい子どもは 同じベクレルでもミリシーベルトが大きくなります。 |
「エネルギーシフト・カフェ ~ 語り合いから生まれる未来 ~」が 11月23日、JR大崎駅近くの南部労政会館でひらかれ 主催者eシフト (脱原発、新しいエネルギー政策を実現する会) として、スタッフ参加してきました。 会場の南部労政会館は ゲート・シティ・大崎の一角にある東京都の施設。 まだ新しい立派な施設ですが 入り口がゲート・シティとは別になっているので わかりにくいのが玉に瑕。 それでも 参加者31名、スタッフ25名の計56名が 朝10時から夕方5時半まで 一部は懇親会の夜遅くまで 語りあいました。 「カフェ」とつくのは カフェのようなリラックス … [続きを読む] |
「道路は誰のものか」 警察庁が「自転車は、歩道ではなく、車道を走りなさい」 という指針を10月25日に打ち出したことが波紋を呼んでいます。 「自転車は歩道を走るものじゃないの?」 という声が聞こえてきそうですが これは道路交通法第六十三条の四に定める特例であって もともとは車道を走るものなんです。 マイカーがあたりまえになった1980年代 自転車と自動車との接触事故を防ぐ観点から 一部の歩道に限って自転車が走ることが容認されたのですが 何をどう勘違いしたのか 一般には「自転車は歩道を走るもの」と 認識されてしまいました。 (ママチャリは、こ … [続きを読む] |
地方に押しつけられる核のごみ 東京都が被災地、岩手県宮古市からのがれき受け入れたのに対し 3000件を超える意見が都に寄せられ ツイッターでも、 都に苦情電話を入れることをうながすコメントが 【拡散希望】で、ずいぶん流れていました。 その一方で わたしたちは、知らず 東北地方に核のごみを押しつけています。 ホット・スポットの存在でも知られる 千葉県流山市・松戸市から出た 埋め立て可能な暫定基準8000bq/kgを上回る放射性物質を含む 焼却灰 (流山市のものは2万8100bq/kg、30トン 松戸市のものは1万5000bq/kg、40トン)が 7月上旬、秋田県大館市と小坂町に そ … [続きを読む] |
荒川・中川にかかる清砂大橋の東詰です。 となりを地下鉄東西線が走っています。 きょうは、どんよりとした空模様だったため 見慣れた風景が 近未来の風景に見えました。 西のスカイラインが泣き叫ぶ Western skyline crying 堕落天使が息を引き取ろうとしている Falling angel dying キング・クリムズンの「堕天使」の歌詞が 思わず浮かんだ。 スカイラインの風景ではないのに。 |
11月15日、東大・早野龍五教授、名大・安成哲三教授、USRA安成哲平客員研究員、NILU・Andreas Stohlらの研究チームが、福島第一原発の事故による全国的な汚染分布のシュミレーション結果を発表しました。 そのプレスリリースと、論文(英語)を入手しましたので掲載します。 これによると、3月20日から4月19日までのあいだに、セシウム137が、北海道から中国・四国地方にまで、広い範囲にわたって拡散しています。 もっとも、中央アルプスが壁となって、西日本の汚染量は東日本に比べて相対的に低くなっています。 これらのことは、プレスリリースに添付された図からもわかります … [続きを読む] |
江戸川区が基本計画(後期)(案)についての パブリック・コメントをもとめていましたので 昨日、提出しました。 http://www.city.fukuchiyama.kyoto.jp/shisei/entries…01455.html 計画案のレビューにあたっては 環境首都コンテストから得られた 持続可能なまちづくりのための7つの要件を 指標としました。 7つの要件とは 1)人づくり 2)ビジョン 3)戦略 4)環境、経済、社会(社会的公正、地域らしさ)を合わせた施策 5)パートナーシップ 6)行政の総合化 7)だれにもわかる率先例 です。 江戸川区が基本計画(後期)(案)の各施策を これらの指標に照ら … [続きを読む] |
[ 1 2 ] | ◀▶ |