書き込み数は31件です。 | [ 1 2 3 4 ] | ◀▶ |
先程の一限目ガイダンスの教室にて、PCを使ったガイダンスだったのだが、 そのPCが「使えません」という警告の表示がキーボードの引き出しの中に入って いるという、なんとも残念な事故が俺の隣の席で起きていた。 目測、これと同様に使えなかったPCが6台あった。どんだけ故障多いねんと。 大学内WEB端末より更新中。PC故障マジ乙だわ・・・; |
ふと気が付けば水曜三限目のこの時点でもう18単位なんですが。 単位上限25、やっぱり「2」の力って恐ろしい・・・・。 大学内WEB端末より更新中。気温、急に下がったと思ったらまた上がってる・・; |
一限目の英語のガイダンス行ったら「前期で履修していない人は 受講できません」とか現地で言われてオワタ\(=ω=)/ ま、最初から行こうと思っていた授業が受けられるようになった訳だし、 とりあえず結果オーライと言うことで。 大学内WEB端末より更新中。そういえば単位上限25なんだよなぁ・・・。 |
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/computer/41116/12…424640/741 ↑道下の一報にて知る。これ、間違いなく俺達の事だ・・・wwww このことについては恐らく今週末辺りで報告する、筈。 書いた人ー!見てますかー! てか、この記事で420件目なのな・・・。 |
とうとう本格的に学校再会。月曜日、時間割が稀薄である。 一応二限目と三限目も取ろうとは思っているのだが、待ち時間が長い。 それはさておき、昨日(9/26)道下・フラン・早苗・萃香と旅行に行ってきた。 手が空き次第、このことについても報告しておこうと思う。 大学内WEB端末より更新中。こう気温が低いとやる気が失せるものである。 |
前記事の続き。今度はナベトロの修理である。 このナベトロは、ナベの部分のストッパーとなる出っ張りが折れてしまっていた為、1.0mmのプラ板をかなり細かく切り、それを貼り付けた。 接着後、プラ板を手元にあったオレンジで塗装。が、実際にはなべの部分はこれよりも少し暗い、プラスチックオレンジとでも言うのだろうか?とにかく、手元のものとは若干色が異なったのだった。ま、そこまで気にならないからいいのだが・・・。 という事で、伊、独、両者共に修理完了。今後の運転でも、数少ない外国形車両として、大いに活躍してくれる事だろう。実際はどうだか知らんが … [続きを読む] |
という事で、着手までに大いに時間が掛かったが、かなり前に横浜のポポンデッタで購入したイタリア製のタンク車とドイツ製のナベトロの修理が終わったので報告しておこうと思う。 元々履いていた車輪だと、車軸が軸受けの端まで微妙に届いていない為、転がすと猛烈な抵抗が掛かる上、ちょっとの段差で車輪が外れてしまうという酷い物だった為、購入してすぐ、手元にあったKATOの物に履かせ変えていた。KATOのものは車輪と軸が別パーツ構成になっている為、軸の部分を裏側から少し叩いて延長し、軸受けに合わせた。下が延長前、上が延長後。 購入当初から気になっていた合わせ … [続きを読む] |
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/100920…000-n1.htm ・・・厳密には製作会社が凄いんだが。とりあえず、真相は上記のリンクをポチッと。 |
[ 1 2 3 4 ] | ◀▶ |