■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=21105
2009年11月13日(金) 

今日は夕方から雨が降って寒いですね。

昨日は一の酉でした。
私の住む南区には、大鷲神社(金毘羅大鷲神社)があります。
開運、商売繁盛の神様。



夕べは遠方より友来たりて、
仕事&夕食作りの後で、一緒にお酉様に行きました。
友人は縁起物に詳しく、だるま売りのお店の人とも知り合いで…
だるま屋さんを覘きますと、様々なだるまが並んでました。
私は来年の干支でもある「寅だるま」を購入


本日、金曜の午前は認知症のお婆ちゃんのご訪問。
でしたが、
お婆ちゃんは特別養護老人ホームにご入所となり、仕事はオフ♪
かと思いきや、
ヘルパー不足の昨今…早速臨時のお仕事が入り、場所を聞くと真金町
大鷲神社のすぐ近くだと~

大鷲神社のあるここは、ご存知かつて永真遊郭という赤線でした。
(昭和33年に廃止)
今はマンションばかりが目立つ街となりました。

身体障害の同じ世代の女性のところへのご訪問。
横浜橋商店街でお買い物をし、大通り公園をお散歩しました♪
(*介護プチ情報*
 現在の介護保険では、散歩は介護保険外になり自己負担となっています(30分1000~1800円が相場)。しかし、障害者自立支援法だと、移動支援という介助が適用されて散歩もOKなのです)


訪問終了後、お昼をどうしよう・・・
大通り公園沿いをチャリ走らせていると、
前から一度入ってみたかったレストラン「コッコバン」が。




 コッコ、鳥、酉~~~つながり!

ということで、ここでランチに決まり チャリを止めて、
「ピーマンの肉付めと魚クリームコロッケ」+スープとコーヒー 
¥900也~ 美味しかったデス

レストラン名の通り、店内には鳥の置物が各所に。

「コッコバン」

〒231-0058
神奈川県横浜市中区弥生町2丁目21
045-251-8743




窓の向こうに大通り公園の木々がみえました。


閲覧数4,347 カテゴリ横浜ストリーム コメント2 投稿日時2009/11/13 23:27
公開範囲外部公開
■プロフィール
濱のリリーさん
[一言]
故郷よりも横浜での生活が長くなりました~ 日々、仕事で プライベー…
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み