■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/index.php?cid=1&key=13069&ps=9
■日記の書き込み
書き込み数は102件です。 [ 1 ... 5 6 7 8 9 10 11 ]
2010年04月24日(土) 
ちゃりん。ぴっ。がこん。ぱき。ぐびり。
・・・(うっわ、まずっ・・)。
本日(4/24)、久しぶりにはずれと言うものに出くわした。09年夏のスポベジ以来である。
これがその商品。横浜そごうの前にある自販機で、ときたま偶然発見。注文していた教科書(学校の教科書販売で売り切れだったので、その4/20の帰りに紀伊国屋で発注したもの)を受け取りに行き、そのついでにというか、母の買い物を手伝わされたのだが、帰りに喉が渇いたので購入。
見かけは葡萄系統の飲料のようだが、これが飲んでみてビックリ。味を言ってしまうと

閲覧数1975 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/04/24 22:41
公開範囲外部公開
2010年04月23日(金) 

昨日(4/22)、京都旅行のお土産を試食した。俺の直感は、何故かこの方向では外れたことが無い。要はうちの中では好評だったと。気掛かりなのは親戚に買ったお土産である・・。
因みに、親戚にはスイートポテト近縁のお土産を購入している。いづれのお土産も試食なしで購入したものなので、正直不安はあったが、俺の直感は正しかったらしい。今の所は。
さて、親戚に買ったお土産、どういう反応をされているだろうか・・・(汗)

閲覧数2019 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/04/23 17:17
公開範囲外部公開
2010年04月21日(水) 
先程(4/21・23:25)、ネット上の知り合いの方のブログが閉鎖になる事を知った。俺と同じくトーマスファンの方であり、同時に俺のネットへの復活のきっかけともなった方だった。俺自身も、その方のブログに何度もコメントをさせてもらっており、その都度お返事を下さるので、毎回返信の内容を楽しみにさせてもらっていた。今回、その方のブログの閉鎖にあたり、非常にショックを受けた。だが、ここは暖かく別れを告げようと思う。

短い間でしたが、色々と有難う御座いました。ご縁があれば、またお会いしましょう。

閲覧数1870 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/04/21 23:41
公開範囲外部公開
2010年04月13日(火) 
SIT某館4F。俺は本日(4/13)、ここで迷子になりかけた。
その四階の正面がこれ。一つの階を一つの教室(つか講堂?)が占拠しているのだが・・・。
これ、裏側(黒板側)から来るとこうなってるんだよね・・・。いや、ここからでも普通に教室に入れるんだけどさ、知らずに来たらこれかなり困惑するよね・・・。俺行き止まりかなんかかと思って引き返しちゃったもんよ。大学敷地内の道路に面した入り口からこの館に入って、そのまま階段上がってった結果がこれ。この後、反対側(教室正面入り口)に出る為に3Fに降り、校舎の反対側の階段に回り込んだのは言うまでも無い・・・・・。

閲覧数2153 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/04/13 18:12
公開範囲外部公開
2010年03月26日(金) 
前記事の続き。これはもうおまけの様なものである。

昼食。館内にあるカフェで食べたものなのだが・・・・。

そのカフェのテーブル&イス。普通、遠近法に従えば手前のものは大きく、奥のものは小さく見えるのだが、このカフェではそれが全く通用しない。つまり、奥に行くほどテーブルが大きくなるのである。遠近法の法則が崩されるのがこれほど気持ち悪いとは思わなかった。

おまけ・お台場の夜景。もうボウリングなんか行きたくない。以上。

<ブログ書こうよ!キャンペーン賛同中>

閲覧数1658 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/03/26 15:40
公開範囲外部公開
2010年03月26日(金) 
前記事の続き。それにしてもこのアシモ、ノリノリである。

サッカーもできるアシモ。これも内部に搭載されたバランスセンサーのなせる業である。

走るアシモ。バランスを保ったまま走れるのも内部に搭載された(以下同文)。
結論として科学に興味の無い俺から言えることは、
日本の技術は凄い
という事である。

<ブログ書こうよ!キャンペーン賛同中>

映画[動画あり]
閲覧数1830 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/03/26 15:28
公開範囲外部公開
2010年03月26日(金) 
前記事の続き。正真正銘、本物のアシモである。俺も実物ははじめて見た。
正面からみたアシモ。よく見ないと解らないが、カメラが二個内蔵されている。このカメラで周囲の様子を認識し、動き回る事が出来るのである。
横からみたアシモ。後ろに背負っているのはバッテリーだったと記憶。記憶が曖昧なため厳密な詳細は定かではないが、確かバッテリーだった筈。
後ろから見たアシモ。大きさは小学生ぐらいである。二足歩行ロボットのほぼ完成形であるが、これでもまだ完全ではないとの事(アシモ本人談)。しかしこのアシモ、よく喋る。そしてよく動く。この音声も録音ではない

映画[動画あり]
閲覧数2093 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/03/26 15:12
公開範囲外部公開
2010年03月26日(金) 
前記事の続き。

さてさて、科学未来館のもう一つのシンボルと言えば、ホンダの「アシモ」だろう。

今回はたまたま実演の時間に居合わせることができたでけでなく、最前列を正攻法で確保する事ができた。そこらに居る、平然と割り込んでくる鉄道ファンまがいの輩なんかと一緒にしないで欲しい。しかし、アシモの動作の確実さと滑らかさには鉄道オタクながら驚かされた。

<ブログ書こうよ!キャンペーン参道中>

映画[動画あり]
閲覧数2009 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/03/26 14:50
公開範囲外部公開
2010年03月26日(金) 
前記事の続き。
にとりが居る。

閲覧数1606 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/03/26 14:37
公開範囲外部公開
2010年03月26日(金) 
またも前記事の続き。

俗に言う所の光センサー。かなりの感度と言う事で、実際に試してみる。

こちらがその本体。正直な話、実習でもライントレーサの製作はやったので、あまり興味はそそられなかった。が、実際に光源を追いかけてくる様子にはすこし驚いた。

<ブログ書こうよ!キャンペーン賛同中>

映画[動画あり]
閲覧数1663 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2010/03/26 14:25
公開範囲外部公開
[ 1 ... 5 6 7 8 9 10 11 ]
■プロフィール
1E1さん
[一言]
著者の1E1が日々思った事や趣味の事、しょーもない事等を 個人的見…
■この日はどんな日
ほかの[ 12月17日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み