■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/index.php?cid=3&key=6104&ps=1
■アルバムの書き込み
書き込み数は51件です。 [ 1 2 3 4 5 6 ]
2017年02月14日(火) 

2月5日、大田区武蔵新田(にった)の新田神社に武者行列を見物しました。

 

東急多摩川線武蔵新田駅から歩いて5分ほどのところ、商店街の一角に新田神社があります。

新田神社は、新田義貞の次男で、この地でだまし討ちにあった

新田義興の霊をなぐさめるために室町時代に創建されました。

 

[地図情報有り]
閲覧数16618 カテゴリアルバム 投稿日時2017/02/14 00:29
公開範囲外部公開
2016年12月07日(水) 

2016年11月19,20日、旧向島中学校で開催されたイベント「江戸に浸かる」。

すみゆめ実行委員会HPに掲載されなかった画像です。

 

  

閲覧数14536 カテゴリアルバム 投稿日時2016/12/07 23:16
公開範囲外部公開
2016年11月13日(日) 

2016年11月12日、江東区の新砂干潟を観察する会が

江東エコリーダーの会によって開催されました(主催はえこっくる江東)。

 

  

閲覧数14618 カテゴリアルバム 投稿日時2016/11/13 23:39
公開範囲外部公開
2016年11月11日(金) 

2016年11月8日、江東エコリーダーの会が江東区立東川(とうせん)小学校で行った

みどりのカーテン連続講座「土づくり」に参加しました。

対象は4年生2クラス。

東川小学校では、毎年4年生がみどりのカーテンを育てています。

 

はじめに、今年みどりのカーテンを育てて

気がついたこと、疑問に思ったことを子どもたちから発表してもらいました。

疑問にはベテランメンバーがお答


閲覧数14466 カテゴリアルバム 投稿日時2016/11/11 18:37
公開範囲外部公開
2016年10月05日(水) 

2016年8月25日、日本建築学会雨水建築小委員会に同行して

福岡市樋井川で雨水活用や流出抑制で活動しているみなさんや

福岡大学で研究されている先生方と交流してきました。

 

あわせて、樋井川周辺の施設と

福岡大学雨水研究施設、地下浸透型サッカーグラウンドなどを見学してきました。

 

 

閲覧数14754 カテゴリアルバム 投稿日時2016/10/05 12:56
公開範囲外部公開
2016年09月17日(土) 

雨水市民の会事務局

一言集会所からさらに西へ150m進むと鳩の街商店街に出ます。道幅の狭い、下町らしい商店街ですが、この中にNPO法人雨水市民の会の事務局があります。

 

天水桶(雨水市民の会HPより)

 事務局の前には、去年


閲覧数14903 カテゴリアルバム 投稿日時2016/09/17 17:50
公開範囲外部公開
2016年09月17日(土) 

エクスカーション墨田コース
雨水利用のふるさと墨田を巡る

 雨水ネットワーク全国大会が8月5~7日、東京都市大学二子玉川夢キャンパスで開かれ(雨水ネットワーク主催)、最終日の7日には二子玉川、等々力(とどろき)渓谷など4か所でエクスカーションが行われました。このうち墨田コースにおじゃましました。

 エクスカーションは墨田区の北部、隅田川と荒川に挟まれた地域の西部です。東京大空襲で焼け残ったことから、木造家屋と消防車も入れないような狭い路地がたくさん残されています。東京都の防災まちづくりをきっかけに地域での雨水利用が始まりまし


閲覧数14905 カテゴリアルバム 投稿日時2016/09/17 11:26
公開範囲外部公開
2016年04月30日(土) 

  

水俣病記念館へと登る階段の途中、脇にそれて藪の中に入っ


閲覧数9727 カテゴリアルバム 投稿日時2016/04/30 15:27
公開範囲外部公開
2016年04月24日(日) 

2016年3月18~21日、水俣環境大学校「春の水俣を食べ尽くす」に参加してきました。
(主催:水俣市、運営:相思社・愛林館)
その中から、前半のハイライトその1。

 

エコパーク水俣に来ました。
エコパーク水俣 は、水俣病の原因、水俣湾のヘドロを浚渫、埋立た。広さ41.4ha(東京ドーム89個分)。
慰霊碑、親水護岸、実生の森などの「海」、バラ園・道の駅の「里」、


閲覧数9862 カテゴリアルバム コメント1 投稿日時2016/04/24 21:22
公開範囲外部公開
2015年06月23日(火) 

特定NPO法人環境市民が2015年6月21日、京都の法然院で開催した

「野の塾 京都の身近な自然を感じよう! 法然院の森で生き物ウォッチ!」に参加してきました。

 

法然院は、比叡山から南へ連なる東山連峰のひとつ善気山のふもとにあり、お寺の背後は自然豊かな森となっています。

法然院森のセンターは、この豊かな森を紹介するために約20年前につくられました。

フィールド


閲覧数9789 カテゴリアルバム 投稿日時2015/06/23 15:08
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 5 6 ]
■プロフィール
がくさんさん
[一言]
ぼちぼちやりましょ。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み