■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=26485
2010年04月18日(日) 
続き。仮に正面を南とすると、前回までに東側の棟が出来たわけだ。

西側(仮称)の棟も屋根を接着。東方の格ゲーシリーズで紅魔館屋上のステージはこの西側の棟ではないかと個人的にそう思っている。と言うより、時計の位置などからしても、やっぱりこの西側の棟の屋上が舞台だろう。

中央エントランス+廊下(?)の部分にも屋根を葺く。最大の山場は、西側の棟と東側の棟で屋根の傾斜角度が違うと言う事である。

後ろから見た図。公式の資料ではエントランス+東側の棟の正面しか写っていないので、結果的に窓がかなり多めになってしまったが、今回は個人用なのであまり気にしない事とする。また、時計に関しては収納を考慮し、取り外せる設計にしてある。文字盤は北・西・南の三方向から見られるようにした。

閲覧数1,480 カテゴリ自作模型 コメント0 投稿日時2010/04/18 16:08
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
    ※画像に表示されている文字を入力してください。
■プロフィール
1E1さん
[一言]
著者の1E1が日々思った事や趣味の事、しょーもない事等を 個人的見…
■この日はどんな日
ほかの[ 04月18日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み