■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=94848
2022年09月17日(土) 

 

 

  

 

特別支援学校(養護学校)は、知的障害部門

(だけでなく、普通の人でもいるらしいが)

では、よく自閉症の男児が、

 

便座の上にしゃがむ。体のためには正しいのだが、

マナーの面で、直される。

 

 

 

 

自分も、小4~小5の男児、中1の男子生徒で教え直したことがある。

 

 

 

 

 

 

 

数年前までは、通勤の電車、バス、徒歩で、

「バイリンガルニュース」(マミとマイケルの)を聴いていた。

 

しかし、ここ数年の無差別殺傷事件を考えると、

 

 ①川崎市登戸通り魔事件(2019年5月28日7時45分頃)、

 

  2020.4.7 1回目 緊急事態宣言発令

 

 ②小田急線刺傷事件(2021年8月6日20時30分頃)、

 ③京王線刺傷事件(2021年10月31日20時頃)

 

犯人の初動の物音、声に気づくことが出来れば、自分や周りの人の

命を守ることができるかもしれない。被害を小さくすることも

できるかもしれない。

 

そこで、音声や音楽や、読書に没頭しすぎて、

周りの動き、音、声に気づかないのはまずい、と考えたのだ。


 

さて、話を戻すと、冒頭の、「バイリンガルニュース」

 

  393. バイリンガルニュース 12.19.19

  https://bilingualnews.jp/podcast/393-%E3%83%90%E3%8…-12-19-19/

  2019年検索ワード、セルフフェイクニュース、ななめトイレ、

  大気汚染改善効果、など

 

について、論じていた。

 

その中で、「ななめトイレ」というのが、頭に残っている。

簡単に言うと、排便の姿勢は次のようなのが良く、

日本の以前の和式トイレの姿勢もそれに合致している、という話だ。

 

  「気軽に行って、気軽に話そう。Benpi」

  https://www.eapharma.co.jp/sites/default/files/pati…df#page=15

 

Google で、「便座の上にしゃがむ」を画像検索すると、

 

 

 

  便座の上にしゃがむ

  https://www.google.co.jp/search?q=%E4%BE%BF%E5%BA%A…client=img

 

案外、出てくるものだ。

 

ベトナムでは、ウォシュレットはないが、ハンドシャワーがあり、

それでお尻を洗う。便座ビショビショ。次の人は、便座の上にしゃがむ。

という流れ。

 

中国では、便座がベコベコで汚いことが少なくなく、

その場合、やっぱり便座の上にしゃがむ。

 

ま、このへんは至極当然。次の人のために、便座をきれいに出来れば

いいんだけど・・・ 

 


閲覧数478 カテゴリ障がいと教育 投稿日時2022/09/17 09:28
公開範囲外部公開
■プロフィール
Rimbaudさん
[一言]
「教育」と「障がい、学校、家庭」について、「原理・原則」が見つけら…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み