■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=94981
2022年09月23日(金) 

  日本酒の日とは? | 全国一斉日本酒で乾杯!

  https://kampai-sake.jp/about/

  > 十二支の10番目に当たる10月は「酉」の月、

  > 日本では「トリ」と読まれますが、元来壷の形を表す象形文字で、

  > 酒を意味しています。
  > また、10月といえば新米を収穫し、酒蔵が酒づくりを始める季節です。
  > 以前は、酒づくりの季節が10月から翌年9月の区切りとなっており、

  > それに合わせて酒造年度は「10月1日」から始まる一年間でした。

 

このようなことから、

 

  > 1978年に日本酒造組合中央会が「10月1日は日本酒の日」と定めました。
  > なお、古来日本酒は神様にお供えする神聖なものとされてきており、

  > 「乾杯」には、神様の前で人々が心をひとつにする願いが込められています。

 

 

さて、日本では酒を飲み、煙草が吸えるのは、20歳から

成人年齢が18歳に引き下げになったのにも関わらず。

 

  2022年4月1日 13時10分

  成人年齢引き下げも飲酒は20歳未満禁止 業界団体が呼びかけ

  | NHK | 18歳 成人年齢引き下げ

  https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220401/k10013562…11000.html

 

成人年齢が、引き下げられたことで、

税金収入(住民税)が若干、増え、

 

  更新日:2022.08.02 公開日:2022.05.16

  成人年齢18歳への引き下げで税金や年金はどうなる?

  住民税や所得税もあわせて解説!

  【クレジットカードのことならCredictionary】

  https://www.saisoncard.co.jp/credictionary/knowledg…le090.html

  > 18歳、19歳の方については、

  > 前年の合計所得額が135万円以下の場合には課税されていません

  > でしたが、2022年4月以降は、課税されることになりました。

 

定年が段階的に、65歳に引き上げられ・・・

働いて、税金を払う人が増えるってこと?

 

  2021年6月4日 12:29

  公務員定年65歳に 改正法成立、31年度まで段階的に上げ: 日本経済新聞

  https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA036PA0T00C21A6000000/

 


閲覧数561 カテゴリ障がいと教育 投稿日時2022/09/23 16:50
公開範囲外部公開
■プロフィール
Rimbaudさん
[一言]
「教育」と「障がい、学校、家庭」について、「原理・原則」が見つけら…
■この日はどんな日
ほかの[ 09月23日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み