風に吹かれて隠れ里 - 川崎浄慶寺・子ノ神社・琴平神社・王禅寺曼珠沙華散歩 http://yokohama.fau.jp/cpg/thumbnails.php?album=115 小田急線柿生駅から歩いて5分位のところに浄慶寺があります。川崎の「あじさい寺」とも呼ばれています。まだ紫陽花の時期には行ったことがない。今日は自転車で鶴見川を上流に向かって30分、麻生川分岐から500m位のところです。昨年は9月13日にいってちょっと早い感じ、白い曼珠沙華が見頃だった。今年は赤い曼珠沙華も満開をちょっと過ぎた感じしたが、明日位までは見頃かな?このお寺の境内は庭だけではなく、裏山に一杯曼珠沙華が咲いています。この帰りに今まで喜になりながら行けなかった王禅寺に寄ってみました。途中琴平神社(丁度結婚式の記念撮影をやっていた)を過ぎて王禅寺(ここは禅師丸柿の発祥地として有名)に。近くに東京都市大学の原子力研究所、日立の研究所が急な坂道の上にあります。王禅寺はその途中で山深い中に突然来たような錯覚にとらわれる位静かな所です。訪れる人も殆どいない静かな憩いの場です。 荏田南の白い曼珠沙華、赤い曼珠沙華が綺麗にそろって咲いていました。先週は芽も出ていなかったコルチカム”ザ・ジャイアント”ゆり科が今年も咲き始めました。ほっと安心。 |