数字4桁で、思い浮かぶもの。
(1) 暗証番号 ( 銀行のキャッシュカード、 携帯電話のキーロック )
(2) 神奈川県の所属コード (歴史博物館が 4331 で、 小田原県税事務所が 1133 のような… ) 県費の口座振込について(支払課所一覧表について) : 神奈川県 http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/21/2103/siharai…harai.html ↓ http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/21/2103/siharai…ukyoku.xls
さて、 「 (1) 暗証番号 」 の数字4桁というのは、
0000~9999までの1万通りの組み合わせしかなく、 パソコンとつないで、パソコンに、 0000~9999までの数字を順に 試させることができるのならば、数秒~数分で 見破られてしまうようなものだ。
( 実際に、数年前まで、携帯電話の暗証番号4桁は、 パソコンの携帯電話メモリーダイアル編集ソフトで、簡単に見破られてしまっていた。 だから、数年前までは、落とした携帯電話を悪意のある第三者に拾われたら、 携帯電話に登録してあった個人情報を全部抜き取られ、インターネットに ばらまかれるリスクがあった。 )
よくあることだが、暗証番号4桁を、携帯電話のキーロックも、銀行のキャッシュカードも どれも同じ暗証番号を使うというのは、危険である。
偶然、携帯電話のキーロックの暗証番号4桁を悪意のある第三者に見破れた場合、 銀行のキャッシュカードも見破られることになるからだ。
では、暗証番号4桁に、どんな数字を選ぶかというと、 自分の誕生日、これは最悪だ。
カバンごと、携帯電話や、銀行のキャッシュカードを落としたり、置き忘れた時に、 たいてい、免許証などの身分証明書から、生年月日が容易に わかってしまうからだ。
このような理由で、携帯電話のメールアドレスや、パソコンで使うメールアドレスに、 自分の誕生日の数字を含ませるのは、言語道断だと考えている。
パソコンで使う、マイクロソフト エクセルやワードにパスワードをかける場合、 少なくとも数字4桁のパスワードは、パスワードの意味をなさない。
数字4桁というのは、 0000~9999までの1万通りの組み合わせしかなく、 パソコンに、 0000~9999までの数字を順に 試させることができるのならば、数秒~数分で 見破られてしまうからだ。
わたしは、マイクロソフト エクセルやワード の ( 97-2003 形式 ) を使う場合は、
Sp-supportブログ::個人情報保護 (2) http://www.rimbaud.jp/blognplus/index.php?e=25
のように、日本語のパスワードを使うようにしている。 ( パスワードの文字数制限があるかもしれないので、 コピーしたファイルで、そのパスワードで開くことを確認してから、 そのパスワードを使う。 )
さて、今回、なぜ、数字4桁のことを思い出したかというと、
山梨県/義務教育課 http://www.pref.yamanashi.jp/gimukyo/index.html
に、たかだか、報告の書式ファイルなのに、パスワードのかかった ワード、エクセルファイルが載っていたからだ。
わたしが、行政マンだったら、どのようなパスワードをかけるだろうか? と思ったのである。
|