■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=32523
2010年10月02日(土) 

中学生の頃、生徒会をやっていた友達が、

 

イタズラっぽく、「 この字、何? 」 と、口を書く。

「 くち ( 口 )」

 

次に、「 では、これは? 」 と、縦棒を1本付け足し、

「 なか ( 中 )」

 

「 これは? 」 と、やや右上がりの横棒と、点を一つ、付け加える。

「 むし ( 虫 )」

 

「 これは? 」 と、かぜがまえを足した。

「 かぜ ( ?? ) 」 と勢いにのって、答えてしまう。

 

「 え~~~、これが、かぜ? 」

やられた。 まんまと友達の策略にはまり、存在しない間違った漢字を

「 かぜ 」 と読んでしまった。

 

Adobe の Flashムービーで再現すると、

次のようになる。

http://rimbaud.nobody.jp/20101002_kaze.html

(青い右向きの▲ボタンを押して動かしてください。)

 

 

この友達には、こういうのでも、まんまとはめられた。

 

「 シェイクスピア 『 ハムレット 』 の、" To be, or not to be; that's a question."

これは、“ 生きるべきか、死ぬべきか、それが問題だ。” なのはいいよね。 」

 

「 では、 " To be to be ten made to be. " は?」

 

「 トゥ ビー、 トゥ ビー、 テン メイド トゥ ビー う~~~ん、なんだ、こりゃ?」

 

「 あはは、ひっかかったね。 これは、ローマ字で、

“ とべ とべ てん まで とべ ” さ。」

 

やられた、また、やられた。こ んちくしょう。

 


閲覧数1,722 カテゴリコンピューター 投稿日時2010/10/02 13:46
公開範囲外部公開
■プロフィール
Rimbaudさん
[一言]
「教育」と「障がい、学校、家庭」について、「原理・原則」が見つけら…
■この日はどんな日
ほかの[ 10月02日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み