■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=36733
2011年03月27日(日) 

 「 半減期が8.04日のヨウ素131 は日が経つにつれて減少する」 のではなくて、

上がり、下がりを繰り返しながら、・・・・

 

・・・ 1ヶ月単位でなら減少していくかもしれない。

 

 

次の記事の

 

  460. 「福島の…、ほうれん草は無害だ。半減期は既に過ぎている」 の?

  http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=36667

 

 「 半減期が8.04日のヨウ素131 は日が経つにつれて減少する」 を

 

検証するために、次の記事で、

文部科学省の公表している日本全国のデータを、毎日、追ってみた。

 

  461. 水道水に、放射能が検出された都道府県の推移

  http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=36698

 

 

3月18日~3月24日までの
次の3ヶ所の水道水中の放射性ヨウ素 I131 の値をグラフにしてみた。

 

 ・福島県 (いわき合同庁舎 )、

 ・茨城県 (ひたちなか市 )、

 ・栃木県 ( 宇都宮市 )
   

   

3月11日の福島原発震災から、放射性ヨウ素 I131の半減期 8.04日後の

3月19日~3月20日で、このままなくなっていくかに見えたが、

3月21日~3月22日で、また増え始め、3月22日~3月23日でまた減少する。

3月22日~3月24日にかけて、また増加し、また減少する。

 

 「 半減期が8.04日のヨウ素131 は日が経つにつれて減少する」 のではなくて、

上がり、下がりを繰り返しながら、・・・・

 

・・・ 1ヶ月単位でなら減少していくかもしれない。

 

 

 

(追記: 2011/03/27 12:30)

 

  3月18日~3月24日までの
  次の4ヶ所の水道水中の放射性ヨウ素 I131 の値をグラフにしてみた。

 

   ・埼玉県(さいたま市)
   ・千葉県(市原市)
   ・東京都(新宿区)
   ・神奈川県(茅ヶ崎市)

    

 

     

  こちらは、福島原発からの距離が200kmぐらい離れているので、

  検出される放射性ヨウ素 I131の量が (今のところ?) 少ない。

 

  しかし、増え始めている段階のようで、グラフは右上がりだ。

 

    (東京都に比べ、神奈川県がほぼ横ばいなのは、

     水源となる川が、東京都の場合、利根川水系だからか?) 

 


閲覧数1,924 カテゴリ311福島原発 投稿日時2011/03/27 11:53
公開範囲外部公開
■プロフィール
Rimbaudさん
[一言]
「教育」と「障がい、学校、家庭」について、「原理・原則」が見つけら…
■この日はどんな日
ほかの[ 03月27日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み