[コロナ禍]が変えたものと言えば、まず、
◆1 飲食店の【閉店】
馴染みのレストランがいくつも姿を消していった。
次に、
◆2 「キャッスレス決済」の浸透
自分、同僚と一緒に食べに行くと、 「自分がまとめて払いますから、現金で自分に下さい。」と 「PayPay」で同僚がまとめて払う。
自分は、絶対、やらないな!
と思っていたが、まず、最寄のスーパーマーケットで クレジットカードで支払うようになり、
職場で、クラス・学年の「会計」係を任せることが多く、 小銭(特に100円、50円)と1,000円札をある程度、 ためるために、それまでは現金払いだけだった。
「全国旅行支援」のクーポンが「紙クーポン」/「電子クーポン」だったり、 自治体の購買機運盛り上げの「神奈川ペイ」だったり、を
使うために、まず、使える店がダントツに多い「PayPay」を、 続いて、「au PAY」を使うようになってしまった。
◆3 「マスク」「手指消毒」は、
相変わらず、廃れていない。
◆4 「買い占め」→ 「転売」
まずは、「コロナ禍」の初期、品薄の「マスク」を各地の 「ドラッグストア」を回って「買い占」め、
ネットで「転売」する人たち。
(最近では、発売を終了した (株)明治の「チェルシー」)
★☆★「コロナ禍」での出来事
◆5 デパートや飲食店などの【時短営業】
◆6 コンサート、スポーツ観戦、ビュッフェなどがしばらく【休止】
(この流れの中に、「東京オリンピック」もあった。)
◆7 コンサート、スポーツ、演劇などで、 出演者、出場者に、感染者がでると、 1週間以上、【休止】になる。
◆8 デパート、飲食店、劇場、スポーツスタジアム、学校・・・ お客が集まる場所での、【消毒作業】
(今、思うと、「接触感染」なんて、 「鼻の奥まで」あるいは「口」に指を入れて、「粘膜」に 触る人なんて、普通、そんなにいないじゃん。だから、無意味でしょ!!)
◆9 「新型コロナウイルス感染症」のワクチンへの 否定意見をネットで、ばら撒く人が出てくる。
(それを信じて、「ワクチン」を打たない人も。)
◆10 「ビュッフェ」などでは、食べ物を取りに行く時は、 ディスポーザル手袋、手指消毒、マスクが不可欠に。
◆11 発熱で、「新型コロナウイルス感染症」かも?と受診、 そうしたら、薬局で、「お金は後日」と言われる。
もしも、感染していたら、お金から接触感染するってこと?
◆12 「コロナ禍」で「お前が新型コロナウイルスを持ち込んだ」などと ディスられたり、治るのかもわからない長引く後遺症で仕事を休むが、 ズル休みだろ、と思われたり、
飲食店をはじめ、潰れる店が続出。フリーのミュージッシャンなどは 仕事がなくなり、生活に困窮・・・などなど。
さらに、学校現場は、遠足・校外学習、宿泊学習、修学旅行などで、 人と人との間隔を1.5mあけるか、飛沫防止の間仕切りシートを使うか、 など、制約が2重3重どころか、5重、6重・・・と面倒になり、
いつ終わるともしれない、この「コロナ禍」に身も心も疲れ果てる。
若い人々は、それを乗り越えられるかもしれないが、 自分みたいなロートルにはそれは無理というもの。
「コロナ禍」でのストレスと疲れが、「早期退職」へと押しやった、 と言っても過言ではない。
電車の人身事故も増えたのでは? |