■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=20081
2009年10月04日(日) 
2007年の12月
養護学校の地域公開研修会で、

細田のぞみドクター (北里大学医学部小児科) の話を聞いた。

講演のタイトルは、

「子ども達を育むために私たち大人ができること
  ~ 教育と医療の連携を考える ~     」

この話の終わりに、細田のぞみドクターから、

ドクター、心理士、
教員(小学校通常級、小学校支援級、小学校通級、養護学校)、
学習指導員等で行っている勉強会がある。

と伺った。それが、「さがみ虹色ネット」だ。


口コミで、勉強したい人が集まり、
二ヶ月に一回のペースで、19:00~21:00まで、
学習会をしている。


口コミなので、「さがみ虹色ネット」はインターネットには
ほとんど出てこない。

夏に行われる「公開ワークショップ」は、市内の小・中学校などに
チラシが配られているのだろうけど・・・・。

ここに、その「公開ワークショップ」のことが少しだけ書かれていますね。
http://blog.wondertunnel.net/?eid=924080

閲覧数6,847 カテゴリ障がいと教育 コメント9 投稿日時2009/10/04 08:58
公開範囲外部公開
コメント(9)
時系列表示返信表示日付順
  • 2009/10/04 10:11
    popさん
    はじめまして。偶然このブログに出会いました。もしかして先日の橋本の虹色ネットにもご参加くださったのでしょうか?次回もぜひご参加ください。その場で「そもそも療育という言葉は・・」という話をさせていただいた者です。お気に入りに入れさせていただきますね。今後ともよろしくお願いします。
    次項有
  • 2009/10/04 10:40
    鉛筆Rimbaudさん
    popさん、
    読んでいただいた上に、コメントまで頂き、ありがとうございました。

    > 話をさせていただいた者です。

    ・・・ってことは、popさんって・・・ってことですね。

    はい、虹色ネットで、勉強させてもらっています。
    こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。<(_ _)>
    次項有
  • 2009/10/09 12:10
    ぷらむさん
    はじめまして。

    ブログ興味深く読ませていただきました。

    と言うのも近々神奈川県へ引っ越し予定なのですが、我が息子支援学校在籍の中学生。

    学校、住まいを決めていかないといけないのですが、土地感も知り合いもなく、不安です。

    どんなことでも良いので、なにかアドバイスいただけないでしょうか・・

    ちなみに主人の勤務先は目黒です。

    よろしくお願いします。



    次項有
  • 2009/10/09 21:08
    鉛筆Rimbaudさん
    ぷらむさんさん、コメントありがとうございました。

    お役に立てるかどうか、わかりませんが、

    > 勤務先は目黒
    目黒駅(品川区)なのか、
    目黒区(中目黒駅、大岡山駅、自由が丘駅、緑が丘駅、
       池尻大橋駅、学芸大学駅、洗足駅、都立大学駅、
       祐天寺駅、駒場東大前駅)
    なのかで、
    神奈川県から通勤しやすい神奈川県の住所は、決まってくるかと思います。

    神奈川県の住所が決まれば、
    支援学校の中学部への転校先の、
    支援学校は、【学区】ということで、決まります。

    神奈川県内の特別支援学校一覧
    http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/ed_sien/itiran/…iran2.html
    で、中学部のある支援学校は、
    次のようになるかと思います。

    多くの場合は、【学区】の県立の支援学校に転校するのではないかと思います。

    どの支援学校も、最寄りの駅から、バス+徒歩など・・・交通の便はよくないです。

    小学部、中学部までは、スクールバスで、通学が可能だと思います。
    (スクールバスが使えない時の交通手段としては、
     自家用車を使う保護者が多いでしょうか。)

    高等部からは、スクールバスは使えなくなります。


    ◆神奈川県立
     3 瀬谷養護学校 (相鉄線瀬谷駅からバス10分+徒歩7分)
     5 保土ヶ谷養護学校 (JR保土ヶ谷駅からバス10分+徒歩7分)
     12 鶴見養護学校 (JR 鶴見駅西口よりバス○○分+徒歩1分)

     7 藤沢養護学校 (小田急線六会日大前駅より徒歩15分)
     19 茅ヶ崎養護学校 (JR相模線香川駅より徒歩25分)
     8 高津養護学校 (田園都市線梶が谷駅より徒歩10分)
     9 みどり養護学校 (JR横浜線鴨居駅よりバス○○分+徒歩6分)
     21 麻生養護学校 (田園都市線・横浜市営地下鉄あざみ野よりバス○○分+徒歩5分)
     10 伊勢原養護学校 (小田急線愛甲石田駅より徒歩10分)

     4 相模原養護学校 (相模線原当麻駅より徒歩7分)
     6 武山養護学校 (横須賀中央駅よりバス○○分+徒歩10分)
     22 金沢養護学校 (シーサイドライン鳥浜駅より徒歩5分)

     11 小田原養護学校 (小田急線蛍田駅より徒歩8分)
     13 湘南養護学校 (JR 平塚駅よりバス○○分+徒歩7分)
     14 平塚養護学校 (JR 東海道線平塚駅よりバス20分+徒歩7分)
     20 津久井養護学校 (JR中央線相模湖駅より徒歩25分)


    ◆横浜市立
     27 港南台ひの特別支援学校
     28 本郷特別支援学校

    ◆川崎市立
     38 養護学校
     39 田島養護学校

    ◆藤沢市立
     42 白浜養護学校

    Sp-supportブログ::神奈川県の養護学校
    http://www.rimbaud.jp/blognplus/index.php?e=78

    に神奈川県の白地図に、支援学校のおおまかな場所を書き込んだものが書いてあります。

    神奈川県の出しているPDFにも、同じような地図が
    載っています。
    http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/ed_sien/databox…df#page=16



    次項有
  • 2009/10/09 23:30
    ぷらむさん
    > Rimbaudさん

    ぷらむです。

     早速貴重な情報をありがとうございました。

     明日からの連休に、町並みを見に行こうと
     思っています。

     学校を決めてから、住所を決めようかと思って いますが・・

     学校の特色までは難しいでしょうか・・
    次項有
  • 2009/10/10 05:41
    鉛筆Rimbaudさん
    ぷらむさん、お返事ありがとうございました。

    学校の特色というのは、ここ数年できた新しい支援学校は、設備・環境はいいということは言えます。

    また、多くの支援学校は、児童・生徒の増加で、教室不足に悩んでいるところは、どこも同じようなものかと思います。

    ★ここ10年以内にできた新しい支援学校
    ◆神奈川県立
     19 茅ヶ崎養護学校 (JR相模線香川駅より徒歩25分)

     21 麻生養護学校 (田園都市線・横浜市営地下鉄あざみ野よりバス○○分+徒歩5分)

     22 金沢養護学校 (シーサイドライン鳥浜駅より徒歩5分)

     20 津久井養護学校 (JR中央線相模湖駅より徒歩25分)

    支援学校の特色は、よくわからないです。
    同じ支援学校の中でも、小学部、中学部、高等部は、よしあしがあるかもしれません。

    ★だから、実際に、自分の目で確かめるしかありません。
    (学校見学(就学相談)は、申し込めばどこの支援学校も可能なはずです。)

    ただ、
    http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/ed_sien/databox…df#page=27

    で見ると、
    3 瀬谷養護学校 (相鉄線瀬谷駅からバス10分+徒歩7分)
    は、H20年の高等部卒業者50人のうち、18人が就職しているのが、すごいと思います。
    (小学部は、児童数がふくれあがっているように聞いています。)

    11 小田原養護学校 (小田急線蛍田駅より徒歩8分)
    も、37人のうち、15人が就職しています。

    これは、高いです。

    ★このデータからわたしは、次の2つのどちらかだと思います。

    (1)行動障害の重い児童・生徒がそれほど多くない。
    (2)先生の指導がいい
    次項有
  • 2009/10/13 10:09
    ぷらむさん
    > Rimbaudさん

    お返事ありがとうございました。
     支援学校のパンク状態は全国的ですね・・

     私は両方求めてしまいますね・・(-_-;)


     行ってきました。支援学校めぐり。

     なんとなく候補が絞られてきたのですが次は、
     Rimbaudさんのおっしゃるように見学ですね。

     あと、住居・・やはり田園都市線が都合がよい
     様なのですが、住みやすいところアドバイスも
     お願いできないでしょうか・・・
     穴場などあれば・・・

     よろしくお願いします。

     


     

     

    次項有
  • 2009/10/13 20:13
    鉛筆Rimbaudさん
    ぷらむさん、お返事ありがとうございました。

    神奈川県の支援学校だと、次の4つが該当でしょうか。

     高津養護
     麻生養護
     みどり養護
     瀬谷養護

    駅としては、次のものになるでしょうか。

    ただ、住所が、【学区】になると思いますので、
    住むであろう住所が、目的の支援学校の
    【学区】であるかは、電話などで確認する必要があるかもしれません。
    (学区のことなので、住むのに手頃な場所などは、
     目的の支援学校の先生のほうが、答えられるかもしれません。)

    田園都市線沿いには、残念ながら住んだことがないのと、
    知り合いにも、住んでいる人を知らないので、済みません。

    よくわからないのです。ごめんなさい。<(_ _)>

    ★川崎市
    二子新地駅
    高津駅
    溝の口駅★
    梶が谷駅
    宮崎台駅
    宮前平駅
    鷺沼駅

    ★横浜市
    たまプラーザ駅★
    あざみ野駅★
    江田駅
    市が尾駅
    藤が丘駅
    青葉台駅★
    田奈駅
    長津田駅★

    ★大和市
    つきみ野駅
    中央林間駅★


    次項有
  • 2009/10/15 09:32
    ぷらむさん
    > Rimbaudさん

    いつもご丁寧返信くださりありがとう  
     ございます。 

       お陰様で、少しずつ見えてきた気が
      します。

      あとは、優先順位ですね・・・
      学校なのか、通勤なのか・・・
      住宅の問題もありますし・・・

     まずは学校見学をして、決めていきたいと
     おもいます。

     また ブログ楽しみにしています。

     ありがとうございました。 

       

    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
    ※画像に表示されている文字を入力してください。
■プロフィール
Rimbaudさん
[一言]
「教育」と「障がい、学校、家庭」について、「原理・原則」が見つけら…
■この日はどんな日
ほかの[ 10月04日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み