■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=36810
2011年03月30日(水) 

《東日本大震災》 《福島原発震災》 への

東京都の対応の迅速さは、

東京都副知事 猪瀬直樹氏によって、素早く公開されている。

( インターネットの twitter  やブログを使い )

 

それは、次の記事でも紹介したとおりだ。

 

  442. 慣れた政治家の手腕: 東京都は震災に

  http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=36510

 

今回は、いまの「 県単位での出荷制限 」 では、

県内の問題のない農作物まで、出荷制限されてしまう。

 

だから、それを変えないといけない。それには、県が、地区ごとに

1台、1500万円ぐらいする放射線の検査機器を何台も持たないといけない。

しかし、注文生産を待っていたら4ヶ月かかる。

さあ、どうする。

 

  いまの出荷制限の仕組みでは野菜が食べられない。無策は困る。

  2011年3月28日 (月) 猪瀬直樹Blog

  http://www.inosenaoki.com/blog/2011/03/post-c6a4.html

   ( 石原慎太郎 東京都知事 )

 

  >  私のいる東京は日本一の消費地ですからね、ものがどんどん足りなくなってる

  >  ものが騰がってきてる。でね、飲食店も困ってますしね、

  >  もっと4月に入ったらこういう時期が続くでしょう。だからね、やっぱりそのね、

 

  >  県単位で、ばさばさ切るんじゃなしに

  >  各県に農協があるんだから、そこにものを任せてね、

  >  県の責任でここは大丈夫です、というかたちのね、製品を出荷させたら、

  >  これは東京受け取る、ちゃんと流通させますよ。

 

  出荷制限について。霞が関文学 「 申し添える 」 の意味

  2011年3月28日 (月) 猪瀬直樹Blog

  http://www.inosenaoki.com/blog/2011/03/post-6.html

  > 茨城・栃木・群馬県知事宛てだが、

  農産物の放射性物質検査の検査機器が足りないという現実がある。

 

  そのため県産名表示になっている。

 

  農協別に検査すれば、汚染がないことが確認され、

  > 出荷できるところがいっぱいある。

  だから、各県は検査機器を増やしたい

  > 機器を用意できれば細かくエリアごとにチェックできる。

 

インターネットの twitter で、

猪瀬直樹氏は、リアルタイムで、次のように発言している。

 

  Twitter / 猪瀬直樹

  2011/03/28 22:16

  http://twitter.com/inosenaoki/status/52358417720950784

  > ブログ 「出荷制限について。 霞が関文学 『 申し添える 』 の意味」

  http://bit.ly/eirNJm 拡大すれば読めます。

  > 厚労省が検査機を配るとしても注文生産で4カ月かかる

  > 内閣官房の福山副長官に電話。

  政府係法人にあるはず、広島や長崎にもあるはず、集計してくれと依頼した。

 

  Twitter / 猪瀬直樹

  2011/03/28 22:33

  http://twitter.com/inosenaoki/status/52362651237498880

  > 手持ちのガイガ―では正確に測れない。

  野菜や水の検査機は1500万円ぐらい

  > 電子レンジをでかくしたように見えるが鉛でカバーしているので3トンもの重さがある。

  新品は4カ月待ち

  政府機関や広島・長崎にあるもの ( 検査技師も ) をかき集めるべきだと要請した。

 


閲覧数1,909 カテゴリ311福島原発 投稿日時2011/03/30 05:19
公開範囲外部公開
■プロフィール
Rimbaudさん
[一言]
「教育」と「障がい、学校、家庭」について、「原理・原則」が見つけら…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み