127. 新型インフルエンザ と 学校見学、【文化祭】外部公開 http://sns.yokohama150.jp/blog/blog.php?key=21350 で書いたように、 養護学校は、文化祭を一般に公開している。 (但し、新型インフルエンザなどの懸案がなければ…)
だから、他の養護学校を見るチャンスである。
作品展示を見れば、作品が参考になるし、 作業班の展示があれば、どんな作業で、どのようなことをしているかがわかる。
ステージ発表を見れば、一人一人の子どもをどのように 舞台で映えさせるか、どんなストーリーにするか・・・・ などが勉強になる。
そして、廊下の広さ・狭さ、スロープのある・なし、廊下や教室の明るさ、 教室の広さ・狭さ、
子どもの様子、教師の子どもへの関わり方なども垣間見ることができる。
東京の墨田特別支援学校は、
東京都公立特別支援学校一覧 http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/pickup/p_gakko/mor…itiran.htm
で見ると、「知的障害」 の分類なのに、
1Fから2Fに、広いスロープがあるし、廊下も広いし、 屋内の1Fに、広いスペース があるし、 (作業班の展示販売をしたり、テーブル・椅子ありの模擬店を行うことができるぐらいの)
1日の文化祭の日程の中に、多くの学習を組み込んでいる。
(1) ステージ発表 (全学年) (2) 展示の見学 (全学年) (3) ステージ発表の見学 (全学年) (4) 模擬店のスープ、いも餅を買いに行く (5) 模擬店 (高等部2年) (6) 作業の製品の販売 (高等部の作業班、中学部)
また、体育館での文化祭のステージ発表を、体育館の外で、 大型TVで見ることができた。 (こういうことは、まったく考えたことがなかった。目からウロコ)
|