■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=40071
2011年11月22日(火) 

人差し指の使い方が、もっとうまくできるようにならないかと思い、

次のウェッブページに載っている教材を、いくつか作ってみた。

 

  前沢養護学校教材教具つまむ落とす

  http://www2.iwate-ed.jp/mae-y/kenkyu/kyouzai/tumamu.htm

 

 

(1) コイン落としの代わりに、おはじき落とし 

 

    

 本物の硬貨が、財布にあまりなかったのと、

 おもちゃの硬貨は、枚数が少なかったので、おはじきに代えました。

 

 お金を入れるところが、狭くておはじきが入らなかったので、

 カッターでけずりました。けずりすぎて、ゆるゆるになったので、

 セロテープで、狭くしました。(^^ゞ

 

 そのうちに、自動販売機に合わせて、上から入れるだけでなく

 水平方向に入れるのもやっていきたいと思っています。

 

 

(2) ビー玉落とし (玉落としの玉をビー玉にした。 )

 

 

   

 

 まだ、左手で押さえて、右手で操作することの少ない生徒ですから、

 安定性を考えて、平たいタッパにしました。

 

 写真では、親指で押し込んでいますが、人差し指で押し込みます。

 

 

(3) ストロー挿し

  

 

 穴が、ストローだとゆるゆるなので、セロテープを貼って

 ぎりぎりストローが入るぐらいの穴を開け直しました。

 

 

(4) 洗濯ばさみ (バネが強いものにしました。)

 

   

 

 

 

 

 

太田ステージで、StageⅠ-2、つまり、

 

 「 手段と目的の分化の芽生えの段階 」

 「 基本的には単一の要求手段しか持たない。 主としてクレーン現象で示す。」

 

の生徒である。

 

洗濯ばさみを右手は、親指と人差し指でつまむが、

左手は、親指と中指でつまむ。

 

歯ブラシのブラシの部分を右手の人差し指だけ伸ばして洗う。

 

スプーン、フォークは、親指と人差し指で持って食べる。

 

バネ箸や、エジソンのお箸の操作が少しずつ、できてきた。

 

  楽々箸クリップタイプ

  http://shop.colabo.jp/shopdetail/009000000002/brandname/

 

  547. エジソンのお箸Ⅰ( 乳幼児向け ) を中学部生が使う

  http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=40053

 

 

 


閲覧数1,728 カテゴリ障がいと教育 投稿日時2011/11/22 05:18
公開範囲外部公開
■プロフィール
Rimbaudさん
[一言]
「教育」と「障がい、学校、家庭」について、「原理・原則」が見つけら…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み