書き込み数は44件です。 | [ 1 2 3 4 5 ] | ◀▶ |
▽最悪な上司とつきあう方法 (9/22Business Media 誠) http://www.insightnow.jp/article/5853 …これはオモシロイ。 心理カウンセリング的にいえば「感情へのペーシング」 だけど、ここまで求められる競争社会ってストレスフル……。 ▽褒めて防ぐ、女性のうつ病 (9/21読売新聞) http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=31015 …男性も褒めてあげましょうよ。シャイだけどね。 ▽中国の企業家が感じる幸福感喪失 プレッシャー増加に対して (9/20産経Biz) http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100920/mcb100920…013-n1.htm …ココロっち!コミュのトピでもふれましたが http://sns.hamatch.jp/bbs/bbs.php?key=58926&bbs_id=351&root= … [続きを読む] |
▽向精神薬:脱「薬物頼りの診療」 厚労省が対策まとめる(9/9毎日新聞) http://mainichi.jp/select/science/news/20100910k000…6000c.html ▽「キレる子供、低年齢化」 小中高校生の暴力が過去最高 文科省調査(9/14産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/life/education/100914/edc1…000-n1.htm ▽不登校17万人 学校の現場は「危険な9月」対策に腐心(9/15朝日新聞) http://www.asahi.com/edu/news/TKY201009140587.html 「親も思い詰めて抑うつ状態になる傾向がある。 親のメンタルヘルスも大切だ」 ……この言葉はまさにそのとおり。 でも親のダメージは見過ごされがち。周囲も、時には本人さえも。 ▽エグゼクティ … [続きを読む] |
▽あらゆる科でメンタル障害を診る時代に知っておいてほしいこと(連載・週刊医学界新聞9/6) http://www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do?id=PA02894_06 「精神科医の処方だからといって安心してはいけない!」 という精神科医は誠実だと思う。 ▽「学校全体がいじめ状態」川崎の中3生徒自殺で調査委が報告書/神奈川(カナロコ9/5) http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1009040035/ ≪自殺に至る生徒の心的な状況について、 「困っている人を助ける」といった目標と、 「友人を守れなかった」といった現実との差違などから 葛藤(かっとう)が生じ、大きく動揺していたと推察した。≫ 葛藤は見過ご … [続きを読む] |
▽「従業員に心の病」増加傾向は44% 上場企業調査(8/21朝日新聞) http://www.asahi.com/national/update/0821/TKY201008…10184.html ▽雇用管理改善ガイド発行 労務管理や適正賃金解説 http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003333977.shtml(8/19 神戸新聞) 発行は尼崎市の雇用・能力開発機構兵庫センター ↓ここからダウンロードもできます。 http://www.ehdo.go.jp/hyogo/polytech/hyogo/contents…index.html ▽ビジネスパーソンのストレス対処術 <ストレス17>働く女性の「強み」と「特性」(J-CAST会社ウォッチ8/23) http://www.j-cast.com/kaisha/2010/08/23073995.html ホルモンと脳の男女差 ▽部下の「うつ」をすばやく見つける … [続きを読む] |
中退:大学生、8人に1人 NPOが試算、「白書」発刊 ◇安易に決断、非正規雇用に/社会で対策必要(毎日8/5) 大学や専門学校など高等教育機関からの中退が深刻化している。 NPO法人が調べたところ、大学生の8人に1人が中退していることが分かった。 人間関係のつまずきなどから卒業資格を得られなくなり、 社会に出て不安定雇用を余儀なくされる若者も後を絶たない。 NPOは「中退を社会問題ととらえる時期にきている」と訴えている。 http://mainichi.jp/life/edu/news/20100805ddm0131000…5000c.html ◆「大学中退」参考サイト キャスフィ!学生コミュニティ: 大学中退掲示板 http://www.casphy.com/bbs/leaveun … [続きを読む] |
※山本真純アナのご冥福を心よりお祈り申しあげます。 今日の報道で知り、驚かれた方も多いことでしょう。 それにもまして 14階からの落下という「ためらい」のない方法を選んだことに 彼女の苦悩の大きさを感じずにはおれません。 深夜~未明の時間帯は、「眠れない」状況は 苦悩や絶望をよりいっそう重く強くします。 そして、うつの症状である「死にたい」という気持ちを 具体的、直接的な行動へと駆り立ててしまう。 報道からうかがい知る山本アナは、 「大ざっぱ、かつ凝り性。 太陽にあたっていないと元気がなくなる」(自己紹介) http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/N … [続きを読む] |
タイトルが大げさすぎるけど「リチーミング(reteaming)」 =ソリューション・フォーカスの発展形 ▽世界が注目! フィンランド式チーム活性化プログラム http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2010/2010…840/15846/ 日本ではEAP総研(フジスタッフホールディングス傘下)が 「独占的開発権利を取得しました」らしい? 本家→http://www.reteaming.com/ 多剤大量処方の悲劇 ▽うつ病100万人/上 手に山盛りの薬、毎日 http://mainichi.jp/select/wadai/kokoro/news/2010072…1000c.html →http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2004dir/n2589d…_01.htm#00 →http://blogs.yahoo.co.jp/baziboru/25402577.html →http://news.goo.ne.jp/hatake/20090601/kiji3343.h … [続きを読む] |
サッカーを熱烈観戦していると、心の健康度がアップする というアメリカでの研究家のお話。 ▽サッカーワールドカップの応援でメンタルヘルスが向上 (日経ヘルスデー・ジャパン6/16) http://health.nikkei.co.jp/hsn/hl.cfm?i=20100624hk000hk もちろん応援しているチームが勝利すれば効果はダブルアップ という実にわかりやすい研究結果。 若干「猫も杓子も……」感は否めませんが、 「栄光浴」(=勝者とかかわることで自己評価が上がる) とか「うんうん、あるね」とうなづけるキーワードがあったりします。 ワールドカップに限らず、スポーツの応援では 変性意識状態が起こりやすく … [続きを読む] |
労災請求:精神疾患の件数1136人 過去最多 09年度(毎日6/15) http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100615k0000m…3000c.html ┗仕事上のストレスなどで精神障害を発症して労災請求した件数、2009年度は過去最高/神奈川県内(カナロコ6/22) http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1006220002/ ┗精神障害労災補償:過去最多の55件請求 労働局「1人で悩み抱え」/京都(毎日6/22) http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20100622ddlk2604…2000c.html 『うつ』と『肥満』に関連性が!ロンドンの医師が報告(Rocket News1/28) http://rocketnews24.com/?p=23564 あなたにピッタリの睡眠時間を診断(Dream News6/21) http://www.dreamnews.jp/?action_press=1&pid=0000018250 … [続きを読む] |
「はやぶさ」帰還 プラネタリウム上映で人気 http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/1006…009-n1.htm
昨日、相模原市立博物館のプラネタリウム( http://www.remus.dti.ne.jp/~sagami/ )で 全天周映像「HAYABUSA - BACK TO THE EARTH -」( http://hayabusa-movie.jp/ ) を観てまいりました。いろいろ書くとネタバレになってしまうけど、
「わたしたち一人ひとりが宇宙の子どもであるという人類の絆」
そして
「人類の可能性を支えている日本の宇宙技術のすばらしさ」
文句なしに感動、ストレートに涙が流れました。 観る前、 … [続きを読む] |
[ 1 2 3 4 5 ] | ◀▶ |