■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/index.php?cid=709&key=11554&ps=5
■観る・聴くの書き込み
書き込み数は62件です。 [ 1 2 3 4 5 6 7 ]
2023年04月05日(水) 

2023年3月29日(水) 13:30開演の

 

『応天の門』 月組 東京宝塚劇場 でのことである。

 

えぇ、上演中に、スマホを出して、腿の上で

うつむいて、何か、検索している様子の男性。20代後半ぐらいか。

 

それも、一人ではなかった。その前の男性も、同様だった。

 

◆第2部の 『Deep Sea -海神たちのカルナバル-』までの

 休憩時間で様子を見ていると、前後の席の男性二人と

 後ろの席の男性の左隣のご年配の御婦人は、3人とも、

 「中国語」で話していた。どうも、グループのようだった。

 

  

 


閲覧数1288 カテゴリ観る・聴く 投稿日時2023/04/05 14:39
公開範囲外部公開
2023年02月23日(木) 

宝塚 花組 『うたかたの恋』を

 

 ①2月21日(火)の13:30 の回と

 ②2月21日(火)の16:30 の回を、続けて観た。

 

 

 

①マリー、・・・どこだい、・・・マリー、・・・どこにいるんだい、

 ・・・・・・・・・・

 あはははははは、

   うふふ

 みつけた

   つまらないこと、すぐに見つかってしまって。

 テーブルクロスにからまっていたのかい (柚香光のアドリブ?)

 

 

②マリー、・・・どこだい、・・・マリー、・・・どこにいるんだい、


閲覧数547 カテゴリ観る・聴く 投稿日時2023/02/23 08:44
公開範囲外部公開
2023年02月12日(日) 

自分、「押し」 があるわけでもないし、
本当に「宝塚」 が好きかと言われると、よくわからない。

 

もう、30年くらい前になるか・・・

 

自分は、この時、東京宝塚の 「1000days劇場」のチケットが

割と取れたので、職場の若者で、宝塚を観に行ったものだった。

 

さて、「花組」「月組」「雪組」「星組」「宙組」 の
どの組が「押し」というわけでもなく、

 

どの組の トップスター(男役)にも、
どの組の娘役にも、

興味があるわけでもないので、名前も覚えられていない。

 

しかし、一人だけ、娘役


閲覧数651 カテゴリ観る・聴く 投稿日時2023/02/12 18:24
公開範囲外部公開
2023年02月12日(日) 

東京宝塚劇場 がオープンして、1万回 公演達成!!

 

ちょうど、2023年2月4日(土) 宝塚歌劇 星組公演 だった。

 

『ディミトリ~曙光に散る、紫の花~』『JAGUAR BEAT-ジャガービート-』

その日に、星組トップスター 「礼真琴」が、10,000回達成を

記念して、お祝いのメッセージを語った。

 

それは、次のサイトにも書かれている。

 

 東京宝塚劇場 公演回数10,000回達成記念セレモニーについて

 | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ

 https://kageki.hankyu.co.jp/news/20230205_001.html

 

これを読み、記憶をたぐ


閲覧数476 カテゴリ観る・聴く 投稿日時2023/02/12 08:22
公開範囲外部公開
2023年02月09日(木) 

宝塚 雪組 KAAT 『海辺のストルーエンセ』を3回続けて観た。

 

タイトルが覚えられず、『え~~と、海辺のシュトーレン』 と言ったら

笑われた。

 

 ① 2月7日(火)11:00~
 ② 2月7日(火)15:30~
 ③ 2月8日(水)13:00~

 

①では、a) 朝美絢 お約束のセリフのとちり。

 あなたは、やっぱり藪医者だわ。自分のことがわからないのね。
   ・
   ・
 まさか、王妃様もご一緒とは。
   ・
   ・
 a) これで、ようやく あなたも手柄・らが・


閲覧数290 カテゴリ観る・聴く 投稿日時2023/02/09 18:11
公開範囲外部公開
2019年11月12日(火) 

大学生時代の割のいいアルバイトには、いくつかあって、

 

 ・年末深夜の郵便局の荷物積み込み

  (この当時、クール宅急便などはなく、融けた氷?がしたたる鮭まるまる一匹とか

   スキーの板とかをアルバイトの学生が投げ込んでいた。)

 ・バイク宅配便

  (夏の高校野球地方球場から地方球場へ何かを届けるのもあった)

 ・那須高原のレストランの皿洗い(たこ部屋に泊まり込みで)

 ・夜や土日の工事現場の交通誘導警備員(通称:棒振り)

 ・夜の三省堂印刷

 ・深夜の東芝の工場

 

そして、日本中


閲覧数1423 カテゴリ観る・聴く 投稿日時2019/11/12 06:03
公開範囲外部公開
2019年09月21日(土) 

先日、「永井豪(GO)展」に行った。

 

「ハレンチ学園」「マジンガーZ」「グレートマジンガー」

「ゲッターロボ」「バイオレンスジャック」「あばしり一家」

「イヤハヤ南友」「オモライくん」「キューティーハニー」

「デビルマン」「けっこう仮面」「UFOロボ グレンダイザー」

「ドロロンえん魔くん」「手天童子」「花平バズーカ」「ちゃかポコ」

 

などを懐かしく思い出した。

 

その中に、「姥捨て山」の文脈にある短編

藤子・F・不二雄の 『定年退食』を思い起こさせる

漫画があった。『赤いチャンチャンコ


閲覧数1481 カテゴリ観る・聴く 投稿日時2019/09/21 17:00
公開範囲外部公開
2019年09月21日(土) 

 

残してきた家族のために自分は死ねない!!

しかし、最後に・・・

 

 

2つの小説の主人公から感じたことだ。

 

 

そして、『永遠の0』は、『壬生義士伝』の二番煎じに

思えてきた。

(つまり、『永遠の0』に対する自分の評価が下がってしまった)

 

 

 

2013年12月に、映画で、『永遠の0』を観た。

百田尚樹著 『永遠の0』(太田出版、2006年8月23日発行)の映画化である。

 

  永遠の0 - Wikipedia

  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E9%8


閲覧数959 カテゴリ観る・聴く 投稿日時2019/09/21 16:23
公開範囲外部公開
2019年06月22日(土) 

1970年代、歌手のコンサートチケットは、

大きなレコード販売ショップの前に、朝早くから並んだ記憶がある。

 

1980年代、チケットを買うというと、

「チケットぴあ」のカウンターへ出向いたように思う。

 

今や、わたしは、「チケットぴあ」よりも、

「e+(イープラス)」を使うことが多くなっていた。

 

もちろん、手持ちのクレジットカードのチケット購入サービスや

職場の福利厚生のチケット購入サービスも使うし、

 

「ローソンチケット」なども使う。

 

美術館・展覧会・博覧会のチケッ


閲覧数1022 カテゴリ観る・聴く 投稿日時2019/06/22 11:07
公開範囲外部公開
2014年12月27日(土) 

歌舞伎座で、自分の座席に座ろうとした時のこと、

通路から、自分の席に入ろうとして

 

「 あっ、イタッ!! 」

 

この座席シートの背もたれの裏側の

必要なのかもわからないこの突起部分に

 

膝をぶつけたのである。

 

ムカツク!!! (--#)

 

  

 


閲覧数1840 カテゴリ観る・聴く 投稿日時2014/12/27 11:12
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 5 6 7 ]
■プロフィール
Rimbaudさん
[一言]
「教育」と「障がい、学校、家庭」について、「原理・原則」が見つけら…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み