書き込み数は168件です。 | [ 1 ... 9 10 11 12 13 14 15 16 17 ] | ◀▶ |
日本で仕事を苦にして自殺するケースの原因は「過労」が多いのですが、 20か月間に24人の自殺者が出ているフランステレコムの場合、 原因はパワハラ(パワーハラスメント)。 それもリストラ目的のシステマチックなものでした。 *ちなみに「パワハラ」は和製英語で、海外では "moral harassment(モラル・ハラスメント)"や"Mobbing(モビング)"が一般的。 ――それは2006年、管理職向けのセミナーだった。「会社側は いかにして我々の協力者を圧力下に置くかを説明しようとして いた。50歳付近が膨れ上がった、従業員の年齢によるピラミッ ドを、我々の眼下に置くことから始めた」と、 … [続きを読む] |
セレモニーホール神奈川(東神奈川)で10時~15時 入場無料です http://www.yokohama-saiten.co.jp/sousaifesta.pdf メインイベントはマグロの解体ショー&即売会なんですが それとはまったく無関係に 「ぴた~」とか「ふわ~」とか「無言でにっこり」とか とぼけたエクササイズで“なかよし力”向上をはかる(?) ふれあいワークショップをやってます。 どうなることやら……うふふ。 台風一過で、晴れてお暇になっちゃった方はぜひお出かけください。 |
昨日のエントリーで「過剰適応心性」という言葉を使いました。 コメント欄に書けないシャイな方から 「それって何?」と尋ねられたので、かんたんにお答えします。 状況や環境に「うまく合わせられない」結果、 カラダやココロに症状として不都合が出ることを 「適応障害」といいます。 ところで、「うまく合わせられない」ということは 「合わせる能力がない」という意味ではありません。 むしろ、「合わせ過ぎ」「やりすぎ」の場合が多いのです。 10/26にこんなニュースがありました。 ▽「バカなんじゃないか」「心の病としか言いようがない」 小2担任が学級通 … [続きを読む] |
▽公立校:教員の希望降任223人 過去最多、「主幹」で急増--09年度 (毎日10/28) http://mainichi.jp/life/today/news/20101028ddm00110…0000c.html ……「希望降任」という制度があることを初めて知りました。 役 … [続きを読む] |
日曜日、神奈川県立歴史博物館で開催中の特別展 「天狗推参!」(10/31まで)を見てきました。 民俗学系歴女のわたしとしましたはたいへん楽しかったですし、 展示も見ごたえたっぷり、さらに神奈川の地域性 ――天狗の姿と似て、天狗との関わりも深い 毘沙門天が相模国国境を守る朝日観音堂ほか 平安時代の仏像の宝庫といわれる南足柄市。 あるいは、称名寺(金沢文庫)に納められた 天狗をモチーフに当時の宗教批判、寺院批判の書 「称名寺本天狗草紙絵詞」(七天狗)など―― も興味深かったです。 また図録がすごい力作。これは、まよわず「買い!」です ht … [続きを読む] |
編集部も魅了された、横浜の「まち」再発見! http://www.veritacafe.com/news/lifestyle/2010/10/2301/ の記事を読んで、そのリンクから INVITATION to OPEN YOKOHAMA 2010-くわしくはヨコハマの街で- http://www.invitation-yokohama.jp/ を見たら、まだまだイベントありますね♪ とりあえず、イベント情報を見逃さないようにツイッターでも ・くわしくはヨコハマの街で さん ・横浜グルメナビ編集員 さん ・横浜トゥディ さん ・横浜グルメナビ さん などフォローしまくってみました。 ちなみに今週末は赤レンガ倉庫でタイフェスがあるのね♪ (さあ、いい加減に仕事もするんだ、わたし!) |
あ~、ぐずぐずっていうかだらだらしてて ジャズフェスティバルもオクトーバーフェストも よこはま国際フェスタも新横浜パフォーマンスも見逃しました。 時間が経つのが本当に早い、早すぎる。。。 これは何か仕切り直しが必要、って考えながら引きこもりしてて ブログ更新もままならなかったオーノでございます。 先週までの福島で飽きるほど栗拾いしてカラダ、ボロボロ。 あーアロママッサージしてもらわなくちゃ~!! そんなポヤ~ンとしたなかでニュースチェック。 うちは電球をLEDにしただけだけど、 わたしがぼやけているうちに科学は進んでます。 ▽うつ病発症 … [続きを読む] |
▽最悪な上司とつきあう方法 (9/22Business Media 誠) http://www.insightnow.jp/article/5853 …これはオモシロイ。 心理カウンセリング的にいえば「感情へのペーシング」 だけど、ここまで求められる競争社会ってストレスフル……。 ▽褒めて防ぐ、女性のうつ病 (9/21読売新聞) http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=31015 …男性も褒めてあげましょうよ。シャイだけどね。 ▽中国の企業家が感じる幸福感喪失 プレッシャー増加に対して (9/20産経Biz) http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100920/mcb100920…013-n1.htm …ココロっち!コミュのトピでもふれましたが http://sns.hamatch.jp/bbs/bbs.php?key=58926&bbs_id=351&root= … [続きを読む] |
▽向精神薬:脱「薬物頼りの診療」 厚労省が対策まとめる(9/9毎日新聞) http://mainichi.jp/select/science/news/20100910k000…6000c.html ▽「キレる子供、低年齢化」 小中高校生の暴力が過去最高 文科省調査(9/14産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/life/education/100914/edc1…000-n1.htm ▽不登校17万人 学校の現場は「危険な9月」対策に腐心(9/15朝日新聞) http://www.asahi.com/edu/news/TKY201009140587.html 「親も思い詰めて抑うつ状態になる傾向がある。 親のメンタルヘルスも大切だ」 ……この言葉はまさにそのとおり。 でも親のダメージは見過ごされがち。周囲も、時には本人さえも。 ▽エグゼクティ … [続きを読む] |
緩衝材のプチプチ(R)、あれつぶすのにハマっちゃうのは 「本能」なのだそうです。 プチプチ(R)の製造元、川上産業(株)のサイトによれば ・心理学的にプチプチはついプチプチしたくなる形で ・優れた娯楽であり ・どうしてもプチプチしてしまうのは、仕方のないこと (→ http://item.rakuten.co.jp/putiputi/10000116/ ) ・お年寄りには痴呆防止に役立つとご活用いただいている (→ http://www.putiputi.co.jp/contact/hakase.html ) のだそうで、この効能(?)を利用したストレス解消グッズが多数販売されてます。 (→ http://item.rakuten.co.jp/putiputi/c/0000000106/ ) その一つが、「プッチンスカット」。 ひまつぶ … [続きを読む] |
[ 1 ... 9 10 11 12 13 14 15 16 17 ] | ◀▶ |