■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=22824
2010年01月07日(木) 

自閉症児の治療・療育・教育・養育の方法としては、大きく3つに分ける。

 

 


(1) 感覚統合療法
    HACプログラム、音楽療法、動物セラピー など

   (すべての自閉症児に必須、
    高機能自閉症・アスペルガーにはこれだけでは対応できない)

(2) 認知発達治療
    TEACCHプログラム、太田ステージ など

   (中程度以上の自閉症児に有効、
    こだわりの強い人には、不向き)

(3) 行動療法
    ABA (応用行動分析) 、ペアレントトレーニング など

   (短期的には非常に有効、
    有能な指導者が必要、
    長期的に維持が難しい)

 

 



 さて、上記 「(2) 認知発達治療」

  太田ステージの研究会が、毎年1月に東京で開催される。

   太田ステージ研究会のご案内 (2010年1月23日(土))
   http://kokorosci.web.infoseek.co.jp/info.html

    午前は、太田昌孝 氏、武藤直子 氏 他

    午後は、自閉症児の教材の

     トミーのページ
     http://homepage2.nifty.com/tomy_s/

     で有名な、養護学校に長らく勤めていたトミー 氏、
     (2000年1月の太田ステージ研究会でも発表をされている
      http://homepage2.nifty.com/tomy_s/Stage2000.htm


   そして、 『グレーゾーンに対応した作文ワーク・算数ワーク』 など
     http://homepage2.nifty.com/tomy_s/Stage2000.htm

     を書き、

     にゃっき~ず
     http://www.knyackies.com/fleur/

    で、保護者、教員を対象にペアレントトレーニングなどを
    教えている 横山浩之ドクター(山形大学看護学科教授)


閲覧数3,146 カテゴリ障がいと教育 投稿日時2010/01/07 06:00
公開範囲外部公開
■プロフィール
Rimbaudさん
[一言]
「教育」と「障がい、学校、家庭」について、「原理・原則」が見つけら…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み