■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=20594
2009年10月24日(土) 

養護学校(知的)の小学部で、

 

何人かの自閉症児が、手の甲をあごに押しつけるのを見かける。

 

わたしには、これが、何かを我慢しているように見える。
 (例えば、イライラして誰かをひっかきたいけど)
 (あるいは、床に頭をぶつけて自傷するほどでもないかな・・・)

 

 

 

 

上岡一世 氏が、

 「自傷」 などの 「不適切行動」 は、すべて 「4つの機能に分類」 できる。

と言っている。

 

  『自閉症支援のための基本シリーズ2 不適切行動への効果的支援・対応法』

  http://www.meijitosho.co.jp/shoseki/shosai.html?ban…8-053272-8

          ↓ 

  http://www.meijitosho.co.jp/db/pages/0532/0532_01.jpg

 

  ①自己刺激機能
  ②回避機能
  ③注目機能
  ④要求機能

 

  の4つである。

 

また、 「不適切行動」 が、 「自傷」 の場合、

上岡一世 氏は、 

 

自傷する体の部位との関連も指摘している。

 

 1 自己刺激──────「腕噛み」 が多い
 2 回避────────「頭たたき」 が多い
 3 注目喚起──────「手をかむ、 『あー、あー』 言う 」 が多い 
 4 体調がよくない───「さまざまな自傷」 をする 

 

 

 

 奈良県立教育研究所の

  「今日から使えるなら特別支援教育ガイド

  ★専門性を高めるなら」

  http://www.nara-c.ed.jp/syokyo/html/cont-l.html

      ↓ 

  上岡一世 氏

  「★自閉症の理解とその支援」

  http://www.nara-c.ed.jp/syokyo/html/pdf/30.pdf#page=60

 

 というレジュメがある。

 

 


閲覧数3,638 カテゴリ障がいと教育 コメント2 投稿日時2009/10/24 09:55
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2009/10/28 17:50
    みおぺんさん
    この本早速注文します。
    ありがとうございます。

    う~ん今日はいい日だ・・。
    次項有
  • 2009/10/28 21:29
    鉛筆Rimbaudさん
    実は、わたしも、『自閉症支援のための基本シリーズ1~4』は、最近、注文したのでした。(^◇^;)
    それまでの本は、買っていたのですけどね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
    ※画像に表示されている文字を入力してください。
■プロフィール
Rimbaudさん
[一言]
「教育」と「障がい、学校、家庭」について、「原理・原則」が見つけら…
■この日はどんな日
ほかの[ 10月24日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み