■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=22250
2009年12月20日(日) 

リストラ とは無塩の業界が、公務員だろう。

 

一度、採用されてしまえば、よほどのことがない限り、首にはならない。

                                (リストラされない。)

 

だから、公務員の採用は、慎重であるべきなのだが・・・・

現実は、

 

 083. 小学校教員採用 17年ぶり3倍割れ 質確保の“基準”下回る

 http://sns.yokohama150.jp/blog/blog.php?key=20397

 

のように、たまたま、その人が生まれた年によって

就職氷河期で採用されるのが、ほんの一握りも時期もあれば、

猫も杓子も大量採用される時期もある。

 

 東京・目白の男子大学生寮 財団法人和敬塾

 http://www.wakei.org/

 

 出身の社会人男性と合コンをした女性教員に聞いた話でも、

 

警察官 (和敬塾出身) に聞いた話をまた聞きした話でも、

「仕事をする人、しない人、はっきりしています。」 ということだったし、

 

公立学校の教員は、身近に見ていてよくわかるけど、

仕事をする人、しない人、そもそも力のない人もはっきり分かれている。

 

世の中は、ボーナス0 という会社員も少なくないのに、

公務員は、仕事をしなくても、できなくても、そんなこと、ないもんね。

 

公務員も、早く、リストラしたほうがいいよね。絶対!。

少なくとも、毎年、世の中の平均的な社会人の生活を教えたほうがいいと思う。

 

養護学校の場合、臨時的任用教員なら、

法定学級の担任にもならないし、学部長にもならないし、

総括教員にもならないし、もちろん、教頭、副校長、校長になることはない。

 

正規採用の教員でも、やりたくない人は、

絶対、学部長にもならないし、

総括教員にもならないし、もちろん、教頭、副校長、校長になることはない。

 

学部長なんて、責任はいっぱいあって、胃に穴があきそうなくらいなのに、

給料はクラス担任と変わらないんだから、

 

責任感があって、仕事のできる人は命を削り、命を縮めるけど・・・・

 

でも、給料は、仕事をしない人、できない人と同じなんだよね。

 

う~~~~~ん。不条理だね。

 

 

 

 


閲覧数1,974 カテゴリ障がいと教育 投稿日時2009/12/20 13:54
公開範囲外部公開
■プロフィール
Rimbaudさん
[一言]
「教育」と「障がい、学校、家庭」について、「原理・原則」が見つけら…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み