■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=20397
2009年10月17日(土) 
2008年10月25日に、次のような記事を目にした。

 小学校教員採用 17年ぶり3倍割れ 質確保の“基準”下回る
 http://www.saitama-np.co.jp/news10/25/03x.html
           ↑
    この記事は、現在消えていて見ることはできませんが、
    かろうじて、
    http://mediajam.info/topic/670478
     で、記事の半分くらいは読むことができます。

     > 2009年4月採用に向け、今年7、8月に実施した
     > (埼玉)県公立学校教員採用試験の小学校教員の倍率が、
     > 一般的に質の確保の〝基準〟とされる三倍を割り込み、2・8倍となった。

◆一般論として、倍率3倍が教員の資質を維持できる目安とされている。

 教員の質維持に黄色信号:イザ!
 http://saitama.iza.ne.jp/blog/entry/769391/

 > 一般論として、倍率3倍が教員の資質を維持できる目安とされている。

 > 教員採用試験の受験倍率には、都道府県で大きな開きがある。
 > 文部科学省のまとめによると、昨年度の試験では、
 > 高知、岩手、秋田の3県で倍率が20倍を超えていた。

 > (埼玉)県教委では18年から、高倍率になっている東北地方各県の
 > 教員養成課程のある大学を回って積極的なリクルート活動を展開。

 埼玉県議会/平成19年6月定例会 質疑質問・答弁全文
 中島浩一議員
 http://www.pref.saitama.lg.jp/s-gikai/gaiyou/h1906/…6f040.html
 > 採用試験では教員の質を確保するため、
 > 倍率が3倍以上になるよう目指しているとのことですが、

 森永卓郎と垣花正の 朝はニッポン一番ノリ!
 AMラジオ 1242 ニッポン放送
 http://www.1242.com/morinaga/souken/index.php?no=68
 > 教育評論家の尾木直樹先生によると、
 > 高いレベルの教師を確保するには、
 > 最低でも3倍以上の倍率が必要だと話されています。

 新首都圏ネットワーク
 http://www.shutoken-net.jp/2005/03/050316_1jiji.html
 > 「倍率が3倍を切ると教員の質が下がる」(大路正浩千葉県教育委員会教育次長)


◆参考

 平成20年度 各県市別受験者数、採用者数、競争率
 http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/de…7806_2.pdf

 平成13年度 各県別受験者数,採用者数,競争率
 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/03062601/002.htm

 東京都の教員採用選考の現状と課題
 http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr090205j/pr…90205j.pdf

 22年度公立学校教員採用候補者選考
 バスツアーを実施|東京都
 http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2009/01/22j1e200.htm



閲覧数3,213 カテゴリ障がいと教育 投稿日時2009/10/17 11:55
公開範囲外部公開
■プロフィール
Rimbaudさん
[一言]
「教育」と「障がい、学校、家庭」について、「原理・原則」が見つけら…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み