■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=25475
2010年03月22日(月) 

268. 神奈川県の養護学校 (知的) には、重複学級はない?

http://sns.yokohama150.jp/blog/blog.php?key=25427

 

で、神奈川県の養護学校 (知的) には、

 

 「 重複障害」 学級のほうが、 「 単一障害 ( 知的 ) 」 学級より多いのに、

 教育課程は、 「 単一障害 ( 知的 ) 」 のためのもの、一つしかない。

 

と書いた。

 

このことは、

 

  226. 重複(障害)学級と、単一(障害)学級とを混ぜてないか?

  http://sns.yokohama150.jp/blog/blog.php?key=23601

 

という疑問を抱かせるに充分だ。 

 

神奈川県の養護学校 (知的) の 「 重複障害」 は、

 

a)学校教育法施行令第22条の2に規定する障害を2つ以上あわせ有するもの

 

ではなく、

 

b)発達的側面から見て、精神発達の遅れが著しく、自他の意志の交換及び環境へ

>  の適応が著しく困難な者

c)行動的側面からみて、多動的傾向等問題行動が著しい者で常時介護を必要とする

>  程度の者

 

だということになる。

 

つまり、教員の数をたくさんほしい学校が、

 「 重複障害」 を多めに申告できる余地があったということだ。

 

それにしても、小学部の2/3も、次のような

「 重複障害 」 がいるというのだろうか? 多すぎないか?

 

また、小1、小2・・・・と指導していくうちに、

教員の指導が良ければ、このような 「 重複障害 」 は

減っていかなければ、おかしいじゃないか。

 

b)発達的側面から見て、精神発達の遅れが著しく、自他の意志の交換及び環境へ

>  の適応が著しく困難な者

c)行動的側面からみて、多動的傾向等問題行動が著しい者で常時介護を必要とする

>  程度の者

 


閲覧数1,802 カテゴリ障がいと教育 投稿日時2010/03/22 10:36
公開範囲外部公開
■プロフィール
Rimbaudさん
[一言]
「教育」と「障がい、学校、家庭」について、「原理・原則」が見つけら…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み