■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=20770
2009年10月31日(土) 

ものを昇順で数える時と、
 (イチ、ニ、サン、シ、ゴ、ロク、シチ、ハチ、キュウ、ジュウ)

 

降順で数える時とでは、
 (ジュウ、キュウ、ハチ、なな、ロク、ゴ、よん、サン、ニ、イチ)

 

  「4」 と 「7」 の扱いが違う。


わたしは、「7」 を 「シチ」 と読む場合、 「なな」 と読む場合
       「4」 を 「シ」 と読む場合、 「よん」 と読む場合

について調べてみた。

 

 

■1 じゅうよっかの不思議
  http://www2.chokai.ne.jp/~assoonas/UC282.HTML

  ≫ 1から10までの数字を連続的に言う場合は
  ≫ 「イチ、ニ、サン、シ、ゴ、ロク、シチ、ハチ、キュウ、ジュウ」
  ≫ のように音読みでそろえることになる。

 

  ≫ また、数を数える場合は
  ≫ 「ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ、いつつ、むっつ、
  ≫ ななつ、やっつ、ここのつ、とお」
  ≫ のように訓読みでそろえる。

 

  ≫ したがって「イチ、ニ、サン」と音読みで始めた数え方の中に
  ≫ 「よん」と「なな」という訓読みが入るのはおかしいということになる。

 

  ≫ でも、現実には10から1に逆カウントするときには
  ≫ 「ジュウ、キュウ、ハチ、なな、ロク、ゴ、よん、サン、ニ、イチ」である。

 

 

  この続きは、上記ウェッブページで。

 


その他にも面白いページはブックマークしてみた。

 

■2 古代日本語の数体系
  http://www.sf.airnet.ne.jp/ts/language/number/ancie…nesej.html

 

■3 アイヌ語の数体系
   http://www.sf.airnet.ne.jp/ts/language/number/ainuj.html

 

■4 干支順位表
   http://www.geocities.jp/fm030/furoku.htm

 

 

 

 


閲覧数1,893 カテゴリうんちく 投稿日時2009/10/31 09:54
公開範囲外部公開
■プロフィール
Rimbaudさん
[一言]
「教育」と「障がい、学校、家庭」について、「原理・原則」が見つけら…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み